白菜のさっぱりヘルシー炒めの画像

Description

お酢でさっぱり、しょうがでポカポカ代謝向上が期待できるとろみのある白菜炒めです。塩・油分少なめで嬉しい。

材料 (1人分)

1枚
1掴み
1/2掴み
適量
しょうが
適量
昆布と椎茸の出汁
200ml
しょうゆ
大さじ1
大さじ1

作り方

  1. 1

    材料を切る。一口大なら火も早く通って楽です。しょうがは細切りに。

  2. 2

    熱したフライパンに油揚げを入れ、油を出すように押し付けながら焼く

  3. 3

    油揚げから油が出たらネギを加え、ネギ油(風)を作る

  4. 4

    ネギの香りがしてきたら出汁、しょうが、肉の順で加える

  5. 5

    肉に火が通ったら白菜、しめじを加える

  6. 6

    白菜がしんなりしてきたらしょうゆ、酢を加え、味を染み込ませる

  7. 7

    汁気が少し飛んだら火を止め、水溶き片栗粉(とろみの素)を加え、火をつけ、絶えず混ぜる

  8. 8

    ご飯の上など、器に盛って完成

コツ・ポイント

⑦について→汁気は全部飛ばさず、少し、多くて3割程度飛ばしてください

このレシピの生い立ち

最近酢にハマっており、暑いから油系も味濃すぎ系も嫌だし、家にあるものでなんか作れないかなーと考えたらできました。
昆布と椎茸の出汁はアップします。
レシピID:6872803
レシピID : 6872771 公開日 : 21/07/18 更新日 : 21/07/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ムーちゃみ☆
お酢でさっぱりしてて、でも生姜も効いてて美味しかったです!色んな野菜の消費にもいけそうです★レシピに感謝ですm(_ _)m