簡単☆白菜と鶏もも肉のクリーム煮

簡単☆白菜と鶏もも肉のクリーム煮

Description

つくれぽ1800人になりましたm(__)mサッと煮込むだけで直ぐに出来上がります。簡単だけど美味しいクリーム煮です。

材料 (2人分)

白菜
1/6株(400g位)
鶏もも肉or鶏むね肉
1枚
玉ねぎ(中)
1/2個
牛乳
220~230ml
バターorマーガリン
大3
薄力粉
大1と1/2~
塩こしょう
適宜
適宜
お好みで

作り方

  1. 1

    もも肉は一口大に切り塩こしょうをする。玉葱は薄切りにする。白菜は芯の部分はそぎ切りにし、葉はザク切りにします。

  2. 2

    フライパンにバターの半分量を入れ、玉葱がしんなりするまで炒め、鶏肉を加え2分程炒めます。

  3. 3

    残りのバターを加え白菜の芯を炒めます。薄力粉を加えよく炒め合わせます。牛乳を加え木じゃくしでかき混ぜます。

  4. 4

    白菜の葉、コンソメ顆粒を加え、5分程煮込みます。塩こしょうで味を調えます。器に盛り付けパセリor黒こしょうを散らします。

  5. 5

    *クリーム煮なので牛乳の量が少な目です。多めに作りたい時は、薄力粉を少し増やし、牛乳を足して下さい。

  6. 6

    鮭のクリーム煮はこちらを参照して下さい。レシピID : 2351463

  7. 7

    白菜のクリーム煮のパスタ レシピID : 2178250 クリーム煮でドリア レシピID : 1757501

  8. 8

    *2009/12/5 つくれぽ100人になりました。作って頂いた皆様、本当にありがとうございました。

コツ・ポイント

白菜は(葉と芯)先に炒めても良いですが、後から葉を加えた方が作り易いと思います。
*ベーコン、ブロッコリー、しめじ等を加えると更に美味しくなります。ブロッコリーは茹でてから最後に入れて下さい。

このレシピの生い立ち

我が家の冬の定番料理です。
*パスタにかけても美味しいです。ドリアもお薦めです。2013/10/17画像を変更しました。画像は若干牛乳多めで作りました。*カロリーオフで作る場合は牛乳の半分を水に替えて作ってみて下さい。
レシピID : 692736 公開日 : 08/12/02 更新日 : 17/01/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2,398 (2,171人)
写真
あんびねんね
簡単だし美味しいのでリピしました。定番料理になりそう。ごちそうさまでした♪
写真
baccas
美味しく頂きました♪
写真
みかP
人参も追加して作りました。美味しかったです。
写真
china2208☆
美味し過ぎてリピです♡倍量で作って明日はグラタンにします♪

このレシピを使った献立