青パパイヤのアンダースー入りポーポー

青パパイヤのアンダースー入りポーポーの画像

Description

アンダースーは油味噌、ポーポーは沖縄風クレープ。おやつにもってこいの一品です。お一人様、300円以内なのでセーフです。

材料 (2人分)

約100g
約50g
約50g
少々
胡椒
少々
合わせ味噌
適宜
約1/2カップ
ペーキングパウダー
約小さじ1/2
約3/2カップ
お好きな分

作り方

  1. 1

    青パパイヤ下処理1
    青パパイヤの皮をピーラーで剥いてから、包丁で縦方向に2等分します。スプーンなどで中の種を取ります。

  2. 2

    青パパイヤ下処理2
    包丁や人参しりしり器などで千切りにして、ボウルにいれ、10分ぐらい水につけて、アク抜きします。

  3. 3

    青パパイヤ下処理3
    ザルにあげ、流水で軽く水洗いしてから、水切ります。

  4. 4

    人参を千切りにして、ザルに入れ、流水で軽く水洗いしてから、水切りします。

  5. 5

    中火でフライパンに挽肉と青パパイヤと人参を入れ、炒める。挽肉に火が通ったら、火を止める。

  6. 6

    余分な汁をキッチンペーパーなどで取り除き、塩と胡椒で味を整えて、味噌を加え、混ぜます。(アンダースー)

  7. 7

    小麦粉をふるいに掛け、ペーキングパウダーを加える。

  8. 8

    ボウルに水を入れ、かき混ぜながら、ふるいに掛けた小麦粉を少しずつ加える。

  9. 9

    弱火でフライパンに生地を薄く流し込み、火が通り過ぎないように両面を焼き、まな板にあげます。(ポーポー)

  10. 10

    ポーポーの縦真ん中にアンダースーをのせて、包む。

  11. 11

    お皿にミニトマトとともに、アンダースー入りポーポーを置く。

コツ・ポイント

青パパイヤと人参は細切りではなく、千切りにすると綺麗なアンダースーになります。
甘めが好きな人はアンダースーに少し砂糖を入れます。
ポーポーはクレープより厚めにすると食感がよくなります。
ペーキングパウダーの代わりに卵白でも大丈夫です。

このレシピの生い立ち

お笑いポーポー世代としては、この料理は外せません。カマド体操したくなったさ。
レシピID : 7040585 公開日 : 21/12/09 更新日 : 21/12/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート