だし香るめかぶのすまし汁の画像

Description

【1人41.5kcal:たんぱく質1.6g:脂質0.3g:食塩1.2g】栄養満点のめかぶ!疲れた身体を癒します♪

材料 (2人分)

40g
20g
30g
350ml
顆粒和風だし
3g
みりん
15g
食塩
0.2g
濃口しょうゆ
6g

作り方

  1. 1

    写真

    人参はいちょう切り、長ネギは小口切り、しめじは石づきを取り除き、大きいものは半分に切る。

  2. 2

    写真

    鍋に350mlのお湯を沸かし、顆粒和風だしを溶かす。

  3. 3

    写真

    だしが溶けたら人参を入れて、中火で2分程度柔らかくなるまで煮る。

  4. 4

    写真

    人参が柔らかくなったら、しめじを入れる。

  5. 5

    写真

    しょうゆ、みりん、塩を加えて味を調える。

  6. 6

    写真

    お椀に刻みめかぶを(1人分約30g)を入れる。

  7. 7

    写真

    汁に長ネギを加えて温め、熱い汁をお椀に注いで完成!

コツ・ポイント

めかぶは細かく刻んだものを使用します。
盛り付けはめかぶを先にお椀に入れてから、具の入った汁を少し沸騰させて、めかぶの上にかけていただきます。

このレシピの生い立ち

地元の大学と水産市場が協力して魚食文化の普及と消費拡大、食育、地産地消、健康への意識向上などを目的として将来の管理栄養士・栄養士の卵が考案したレシピです♪
レシピID : 7084164 公開日 : 22/01/22 更新日 : 22/01/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
あっこ姉
さっと簡単にできてヘルシーですね!ごちそうさま〜