進撃の激辛麻辣うどんの画像

Description

辛党の私が色んなレシピを参考にたどり着いた、究極の激辛麻辣うどん。
※辛さ調整は豆板醤の量で調整しましょう。

材料 (1人分)

40g(適量)
180g(適量)
80g(適量)
50g(適量)
50g(適量)
20g(適量)
50g(適量)
にんにく
1片
鷹の爪
5g
花椒
一つまみ
サラダ油
大さじ3
醤油
大さじ2
黒酢
大さじ1/2
砂糖
小さじ1
味の素
3振り
豆板醤
大さじ4※
日本酒(豚バラ肉を漬ける用)
200cc
600cc
コンソメ☆
4g
醤油☆
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    材料を食べやすいサイズに切ってください。

  2. 2

    写真

    にんにくと長ネギはみじん切りにしてください。

  3. 3

    写真

    鷹の爪は半分に切って、種を取ってください。

  4. 4

    写真

    豚バラ肉は一口大に切って、日本酒で漬けておきます。

  5. 5

    写真

    まずは☆を鍋にぶっこんでたまごスープを作ります。
    溶きたまごは沸騰してから入れて、すぐに火を止めてください。

  6. 6

    写真

    たまごスープは食べる丼の大きさに応じて水の量を調整してください。

  7. 7

    写真

    豚バラ肉を茹でます。
    火が通ったら皿に避難しておきましょう。

  8. 8

    写真

    中華鍋にサラダ油大さじ3を入れ鍋を温めます。
    その後、鷹の爪を入れ軽く火を通します。

  9. 9

    写真

    花椒とにんにくと豆板醤大さじ1を入れて炒めます。
    ※ここで入れる豆板醤は必須です。

  10. 10

    写真

    焦げないうちに、用意していたたまごスープをぶっこみます。

  11. 11

    写真

    すかさず用意していた野菜たち★をぶっこみます。

  12. 12

    写真

    野菜に火が通ったら、醤油大さじ2と、黒酢大さじ1/2と、砂糖小さじ1と、味の素3振りを加えます。

  13. 13

    写真

    豚バラ肉をぶっこんで、豆板醤を大さじ3入れます。
    ※ここで入れる豆板醤は任意ですので、お好きに辛さ調整してください。

  14. 14

    写真

    ここできしめんを3分間茹でます。
    終わったら湯切りして丼に入れてください。

  15. 15

    写真

    スープの方もある程度煮込んだら完成ですので、丼に入れてください。

  16. 16

    写真

    最後にみじん切りした長ネギを添えて完成です!

コツ・ポイント

刀削麺の代用できしめんを選択しているので、刀削麺があればなお良し。あと、山椒の辛さが好きだったら、13で入れる豆板醤を麻辣醤に変えても良いかもしれません。
具材の決まりが無いので、冷蔵庫に余っているお野菜やお肉を使って良いです!

このレシピの生い立ち

行きつけのお店の麻辣牛肉刀削麺をどうしても再現したくて、いろいろなレシピを参考にたどり着きました。
このレシピでは牛肉は使ってないのですが、煮込む必要があり面倒なので、もっと簡単にするために豚バラ肉に変更しました。辛党におすすめです。
レシピID : 7112853 公開日 : 22/02/14 更新日 : 22/02/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックPTA611☆
調味料を真似しました。豆板醤で調節すると味噌風味になります。スッキリシビカラ系麻辣刀削麺が好きなので、次回は麻辣醤で試してみます

お野菜も豊富でとても美味しそうです。 私も刀削麺が大好きです。 つくれぽのご投稿ありがとうございました!