簡単 常備菜 アレンジしやすい炒め煮

簡単 常備菜 アレンジしやすい炒め煮 の画像

Description

いただきものの八尾若ごぼうをもらったのと
お通じに良いものをと 家族からのリクエストあり
簡単でアレンジしやすい常備菜に

材料

若ごぼう茎
2本分
 
 
5センチ分
水煮竹の子
1枚分
適当
 
あれば
胡麻油
大さじ1
出汁
お任せ
1パック
お好みで
七味
お好みで

作り方

  1. 1

    a八尾若ごぼう茎 2cm幅斜め切り 水15分アク抜き
    b蓮根皮むき 薄切り 酢水アク抜き
    c水煮竹の子 適当に細切り

  2. 2

    d乾燥芽かぶ 熱湯かぶるくらい浸し お湯捨て 3分お水で戻す
    e銀杏の水煮もあったからいれまぁす

  3. 3

    胡麻油熱し b.c.aの順で入れ
    eとdの水の一部込みで入れ 
    出汁入れ 2分蒸し煮
    最後に 鰹節を混ぜる 

  4. 4

    薄味なので ポン酢 胡麻 七味入れても良し
    飽きそうなら胡麻ドレと和えたり
    味噌に出汁足し こちら汁物の具にするのもあり

コツ・ポイント

具材も 量も 大体 なんでもオケだと思います
根菜類系入れると お通じに良いかしらん?
くらいの感覚で 

このレシピの生い立ち

いただきものの八尾若ごぼうもらい
ふむぅ とおもい 作ってみました
#野菜モリモリ
レシピID : 7125551 公開日 : 22/02/24 更新日 : 22/03/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート