和風~生姜ソースでハンバーグの画像

Description

生姜ソースのおかげで、冬はあったか。夏はあっさり。なハンバーグが食べれますよ~2009.2.1写真変更しました。

材料 (4~5人分)

ハンバーグのたね
2個
大2
パン粉
大4
中1個
ナツメグ
3ふりくらい
塩、こしょう
7ふりくらい
ソース
●生姜のすりおろし汁
1かけ分
1カップ
●めんつゆ(3倍濃縮)
2分の1カップ
●砂糖
大1
●酢
大1
大きめで5㎝分くらい
大1.5~2
大3~4
お好みで
夏なら大葉の千切、冬なら刻みねぎ等
適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにしてレンジでチン!玉ねぎがすきとっていればOK。玉ねぎの荒熱がとれたらたねを全部混ぜ合わせる。

  2. 2

    たねは肉にねばりが出てくるまでよーくこねることがポイントです。たねが混ぜられたら冷蔵庫で30分ほどラップして寝かせる

  3. 3

    写真

    ソースをつくる。●を全部鍋に入れて火にかけ沸騰したら火をとめ水とき片栗粉をいれとろみをつける。

  4. 4

    写真

    2のたねを4~5等分、成形し、フライパンで焼いていく。最初強火で焼き色をつけ焼き色がついたら裏返して弱火で蒸焼に。

  5. 5

    透明の肉汁がでてくればできあがり。できあがったら、器にもり、ソースをかけて上に刻みネギ等ちらして召し上がれ!

コツ・ポイント

たねはよくこねることがポイント。ジューシーになります。ソースの量は多めに作ってますので多すぎる場合は調節してください。5人前でたっぷりかけれるくらいの量です。

このレシピの生い立ち

我が家の定番ハンバーグその2。生姜ソースでこってりーなハンバーグがあっさり食べれます。冬はあったか。夏はあっさり。
レシピID : 713013 公開日 : 09/01/14 更新日 : 09/02/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (5人)
写真
ひびキング
ハンバーグふかふか♡とっても美味しい♡リピ確定(*´꒳`*)!

おいしそうなレポありがとう♡嬉しいです

写真
こんたっくす
あっさりさっぱりでパクパクいけます!うまい!!

私も久々食べたくなりました♡レポありがとう

写真
ピング〜
母作です!脱マンネリ☆とても美味だったのでまたリクエストします♪

また作っていただけるなんて感激です♡レポありがとう

写真
くりーみぃー
キャンプで~♪このソース大好きです!友達にも大評判でしたよ!

キャンプにまでもっていっていただきとってもうれしい❤❤❤