和風☆トマト味噌スープカレー(ライス)

和風☆トマト味噌スープカレー(ライス)の画像

Description

切り干し大根や蒟蒻の食感が意外と合う♡!エネルギー量(カロリー)や塩分の制限がある方、コレステロール値を改善したい方に♪

材料 (1人分)

80g
30g
40g
にんにく
すりおろしチューブ1cm程度
お好み焼きソース
15g
味噌
10g
カレー粉
5g

作り方

  1. 1

    切干し大根を鍋の中へ入れ、水でよく洗い、戻す。
    しめじは石づきを切り落とす。
    蒟蒻は太い千切りに。下茹でアク抜きする。

  2. 2

    写真

    ①を鍋の中へいれ、トマトジュースとにんにくを入れ、火にかけ沸騰後5分加熱する。

    白菜を太い千切りにし、鍋に入れる。

  3. 3

    写真

    お好み焼きソース、味噌、カレー粉を入れる。4分煮る。
    完成です♪

  4. 4

    【スープカレーライスとして食べるときは】
    お皿にご飯を盛り付け、カレールーを盛り付ける。
    完成です♪

  5. 5

    写真

    焼き鯖の和風☆トマト味噌スープカレー(レシピID7134665)も良かったら♪塩分変わらず、善玉コレステロール値改善♪

コツ・ポイント

白菜があるので、煮てると水分でてくるので、水を入れませんでしたが、様子みて足してください☆
辛いのが好きな方はカレー粉増やしてみてください♪2歳児も食べられる辛さでした♪
にんにくもカレー粉も塩分のない、おすすめ調味料です♪

このレシピの生い立ち

カレールーって沢山市販されていて、どれも美味しいんですよね。でも油や塩分の高い食材なので、食事に気を遣いたい方やご病気で制限のある方は使う量に気をつける必要があります。
そこで、カレールーを使わない、身体にとっても良い料理を作ってみました♪
レシピID : 7134301 公開日 : 22/03/04 更新日 : 22/03/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート