和風里いもポタージュの画像

Description

ホッとする優しい~スープです。

材料 (3~4人分)

2個
1/4(約50g)
10㎝(20~30g)
米油
大1
大1
だし汁
2C
白味噌
小2
小1/4(2g)~
コショウ
少々
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    里いもは洗って乾かしておくと扱いやすいです。

  2. 2

    写真

    玉ねぎ、長ねぎはスライス。里いもは皮をむき5㎜位の半月切り

  3. 3

    押し麦はさっと水洗いしておく。白味噌は大1強のだし汁で溶きのばしておく。

  4. 4

    写真

    鍋に米油を敷き、たまねぎ・長ねぎを弱火で焦がさないように炒める(2~3分)。里いもを加えさっと炒める。

  5. 5

    写真

    1Cのだし汁と押し麦を加え中~強火にかける。沸騰後蓋をして(吹きこぼれるので、少しずらして)弱火で10分煮る。

  6. 6

    写真

    火を止め、ブレンダーでピューレ状にする。

  7. 7

    残りのだし汁を加え、中火にかけ、沸騰後弱火にして白味噌、塩コショウで味を調える。

  8. 8

    器に入れ、お好みであさつきを散らす。

コツ・ポイント

ねぎ類をしっかり炒めて甘みを出す。but白く仕上げたいので、色が付かないように注意。
6)でジューサーでもOK。その場合は、60℃以下に温度を下げないと噴き出すので注意!
白味噌がない場合は、塩又は味噌小1弱位&塩で味を調えて!

このレシピの生い立ち

朝食のパンに合わせて、味噌汁ではなくスープに仕上げました。
レシピID : 7141904 公開日 : 22/03/12 更新日 : 23/04/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ヨシヨッシー
美味しかったです~