*鶏レバーの醤油煮*の画像

Description

子どもも食べやすいように、我が家のレバーは小指サイズに刻んでます(^^)パワーみなぎる栄養食材を常備するのにピッタリです

材料 (作りやすい量)

300g
(牛乳)
ヒタヒタくらい
1/4個
生姜
輪切り2~3枚
油(ごま油でもサラダ油でも)
適量
少々
100cc
砂糖
ひとつまみ
醤油
大さじ3

作り方

  1. 1

    レバーは血抜きし、脂肪などを処理して粗く刻んでおく。
    →血抜きは牛乳に30分ほど浸し水気をしっかり拭き取るのが簡単です

  2. 2

    玉ねぎはみじん切り
    生姜は輪切りにする

  3. 3

    鍋に油を熱し、玉ねぎ、生姜を炒め
    生姜の香りがしてきたらレバを加え塩をする

  4. 4

    しばらく強火で炒め、焦げ目がついてきたら酒、砂糖、醤油大さじ2を加え、弱火にする

  5. 5

    汁気がなくなるまで煮詰めたら
    最後に醤油大さじ1をまわし入れ
    火を止め できあがり

コツ・ポイント

レバーの臭みをとるのに血抜きと脂肪をしっかり取り除くのがよいです。水気をしっかり拭き取るのもポイント。

このレシピの生い立ち

レバー苦手の自分と子どもも食べれるように作りました。味付けしっかりで、臭みもしっかりとったら大丈夫(^^)と思いつつ作りました。
レシピID : 7143380 公開日 : 22/03/12 更新日 : 22/03/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート