このレシピには写真がありません

Description

豆板醤のおかげで、いつもの洋風なロールキャベツとはちょっとだけ違う味が楽しめます。

材料 (ロールキャベツ6個分)

300g
大き目の葉6枚
材料A
中サイズ1/2
1個
豆板醤
小さじ1/2
醤油
小さじ1
塩、こしょう
適宜
小さじ1
パン粉
大さじ1
大さじ1
スープ
コンソメキューブ
1個
醤油
小さじ2
塩、こしょう
適宜
中華味の元
大さじ1弱
大さじ1

作り方

  1. 1

    キャベツを芯から外し皿に載せ、レンジで柔らかくなるまで加熱する。芯の部分は削ぎ落とす。みじん切りにして具に入れてもOK

  2. 2

    豚ミンチに、みじん切りにした玉ねぎとAの材料を入れ、粘りが出るまで練る。

  3. 3

    練ったものを約6等分に分け、粗熱を取ったキャベツの上に乗せて巻く。
    巻き終わりにスパゲティを刺すと簡単にとまります。

  4. 4

    ロールキャベツをすき間の無いようにぴったりと、巻き終わりを下にして鍋に並べる。

  5. 5

    ロールキャベツが浸るくらいの水としいたけの戻し汁を加え、スープの材料を加えて煮込む。

  6. 6

    落としぶたをして15分位煮込む。最後に味をチェックして足りなければ、塩を加える。

  7. 7

    火を消してしばらく置くと味がなじんで美味しくなります。

コツ・ポイント

ロールキャベツを作る際は、ロールキャベツを並べてピッタリとおさまる鍋を選ぶと、楊枝でとめなくてもおさまります。とめたい場合は、楊枝の代わりにスパゲティを刺せば、口に入っても安全です。

このレシピの生い立ち

ロールキャベツが食べたかったけど、豚ミンチしかなかったので、ちょっと変わったものをと思いついたレシピです。
レシピID : 732484 公開日 : 09/06/22 更新日 : 09/06/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート