大好き♡フルーツカンパーニュの画像

Description

大好きなフルーツカンパーニュです。
フルーツの甘みと胡桃の香ばしさ。うまい!
22.5.26水分量変更しました。

材料

フランスパン用強力粉
200g
50g
砂糖
10g
4g
※リスドールの場合の水
※160g
小さじ1
50g
☆フルーツビッツ
50g

作り方

  1. 1

    ☆以外の材料をHBのパンケースに入れる。イーストは所定の位置にセットし、フルーツビッツだけドライフルーツを入れるところへ

  2. 2

    ドライフルーツ自動投入ありで、生地コーススタート。
    くるみはオーブンでローストしておく。170度10分。

  3. 3

    ローストしたら、胡桃を1/4くらいに割っておく。

  4. 4

    生地コースが終了したら、パンチをして、胡桃を混ぜる。その後、ベンチタイム10分。

  5. 5

    丸めなおして、粉をふるった発酵カゴに入れて発酵させる。カゴがないので、ザルに粉をして、生地の閉じ目を上にして入れました。

  6. 6

    40度で40分くらい、生地が倍くらいになるまではっこうさせる。

  7. 7

    250度にオーブンを予熱させる。ボウルごとひっくり返して、生地を出して、クープを入れる。

  8. 8

    焼き方は、私は京風子さんの「クープぱっくりカンパーニュ(ID682622)」の焼き方を参考にさせていただいています。

  9. 9

    写真

    うちでは、薄めにスライスしてトーストし、クリームチーズと蜂蜜をぬるのがお気に入りです。

  10. 10

    H21.3.6
    春よ恋200g全粒粉50g水165cc 作っているところ☆
    どうなるかな~??

  11. 11

    H22.6.14
    写真変更しました。

  12. 12

    発酵カゴないかたは、ドット以外のザルまたは、百均のプラすり鉢で代用できますよ。ドットのは、写真のように気持ち悪い柄になる

  13. 13

    22.5.26  リスドールで作った場合は、水160gで良さそうです。
    変更すみません。

  14. 14

    私が作っていた粉は、廃番になってしまいました。
    水分量はお使いの粉によって加減してください。

コツ・ポイント

フルーツビッツが甘くていい味だします。
京風子さんの「秘技?クープ"ぱっくり"カンパーニュ (ID682622)」の焼き方を参考に、研究中です。

このレシピの生い立ち

大好きなパン屋さんの、大好きなフルーツカンパーニュ。なんとか家でも作れないか。。。そんな時に富沢商店でフルーツビッツというドライフルーツを見つけて、これだ!!と^^やっぱりこれでした~。
レシピID : 737986 公開日 : 09/02/18 更新日 : 12/09/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (3人)
写真
プレミアムクッキー
全粒粉がなかったのでライ麦で代用しました。超簡単で美味しい。

すごい!パン屋さんで買ったかのような仕上がり♡れぽありがとう

写真
マリリンモグロー
アップルチップとレーズンにシナモンを混ぜて。フワフワに出来ました

おいしそうですね☆アレンジありがとうございます‼︎食べたい♡

写真
わがまま姫
③朝4時から作成。クープもそこそこ上手に。会社で絶賛の嵐だったよ

朝早くから焼いてくれたのね♡Wレポありがとう!感謝感激です☆

写真
わがまま姫
②ん?加水量間違ったかな?でも美味。クープは微妙…研究が必要ね。

わ~♪うれしい☆加水はリスドールでも160で良さそうだよね