スーパーのあの味 中華風春雨サラダ
作り方
-
-
1
-
ベーコン、人参、きゅうりは千切りにしておきます。
-
-
-
2
-
鍋に春雨(もどさない)、人参、ベーコン、*の調味料を入れて、ふたを少しずらして、中火で煮立たせます。
-
-
-
3
-
煮立ったら火をとめて、ふたをして少し冷まします。
-
-
-
4
-
きゅうり、すりごまを加えて混ぜます。冷蔵庫で冷やせばきゅうりもしんなりして、味が馴染みます。できあがりー。
-
-
-
5
-
2009,4,9
話題のレシピ入りさせていただきました★レポ頂いた皆様、感謝です❤
-
-
-
6
-
2009,5,25
つくれぽ100人達成しました!(^^)!
レポ頂いた皆様、ホントありがとうございます❤
-
-
-
7
-
2011,3,25
つくれぽ1000人達成です!
試してくれた方、何度も作ってくれてる方、本当にありがとうございます✿
-
-
-
8
-
2012,7,23
つくれぽのべ2000件達成!
みなさま、ありがとうございます♡
-
-
-
9
-
2013,3,26
つくれぽ2000人達成!
たくさんの方々に作って頂きました。感謝!
-
コツ・ポイント
わかめ、きくらげ、薄焼き卵の千切りを加えてもおいしいです。
煮立つまでふたを少しずらしてのせてください。
火を止めたあと、少し冷めるまでふたをしといて。
煮立つまでふたを少しずらしてのせてください。
火を止めたあと、少し冷めるまでふたをしといて。
このレシピの生い立ち
春雨サラダが大好きなので、買わずにおうちで再現。
鍋一つで簡単です。
鍋一つで簡単です。
レシピID : 742533
公開日 : 09/02/23
更新日 : 13/10/07
もう、何回もリピしています♪
ゴボウを入れてみたりしながら、たくさんの野菜を克服中です☆☆
このレシピに感謝&これからもよろしくお願いします☆☆
喜んでもらえて嬉しいです。
ほのかな酸味なのでお子様にも人気なんですよね。
なんとかして食べてもらいたいお野菜、食べてくれると嬉しいもの。いろんなアレンジしてみてくださいね。
ごぼう+は初めてです。
鍋一つで簡単、作り置きもできるのでこれからもリピしてくださいね。
コメントありがとうございました♡
モリンチカといいます。
春雨サラダ、お世話になりました。
ご馳走様でした。(〃⌒ー⌒〃)ゞ
この春雨サラダ、初めて作られる方は大丈夫かとおっかなびっくりだと思います。
さっぱりなので重宝させてくださいね。
コメントありがとうございました♡
春雨があるのでサラダでも作ろうかと検索したところ、こちらにたどり着きました。
まず驚いたのはサラダなのに鍋!? そのまま加熱するの!?でした。
下ごしらえしたものを和えるだけだと思っていたので、マヂで目からウロコです。
作り方も簡単なので、さっそく作ろうと思います。
つくレポも沢山あるのできっと美味しいハズ♪
他のレシピもこれから参考にさせていただきますね (*^-^)
間違えてでんぷん春雨を買ってしまいドキドキしながら
作りました。
ちょっと食感はぬるっとしてましたが(笑)十分
おいしいものができました♪
また明日作る予定です。
こちらの春雨サラダの作り方、目からウロコです!今まで調味料で和えていましたので。
そこでぜひ作ってみたく、一つ質問なんですが、
材料入れて中火で煮立たせ、煮立ったら火を止めるとありますが、火を止めるのは春雨がもどったらでしょうか?
それとも煮立ったら止めちゃって余熱で…とか?!
ぃやぃや、春雨がもどるまで煮立たせるんだよなぁ…と自問自答しております(笑)
ぜひこちらの作り方で作ってみたいです(〃∇〃)
春雨の種類を変えて試してみます!