新☆パイナップルアップサイドダウンケーキ

新☆パイナップルアップサイドダウンケーキの画像

Description

アメリカンなお菓子に、ココナッツを使ったソースを添えてハワイ風に。マスカルポーネを添えて爽やかに仕上げました。

材料 (2人分)

A.イングリッシュマフィンケーキ
超熟イングリッシュマフィン
1個分
バター
8g
パイナップル缶シロップ
100cc
B.パイナップルソテー
スライスパイナップル(缶詰)
4枚
シナモンパウダー
適量
バター
8g
C.キャラメルソース
砂糖
45g
小さじ1
D.ココナッツソース
砂糖
10g
小さじ1
大さじ1
E.トッピング
レモン汁
1/4個分
砂糖
小さじ1
ココナッツスライス
適量

作り方

  1. 1

    先に、C.のソースを作ります。鍋に、砂糖を入れ、弱火から中火にします。
     

  2. 2

    泡が出てきて、薄い茶色に色付いてきたら、フライパンを揺すりながら、 キャラメル色になるまで加熱します。

  3. 3

    キャラメル色になったら、火からおろし、水をさっと加え、さらに、ココナッツミルクを入れ、手早く混ぜます。

  4. 4

    写真

    キャラメルソースは粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やしておきます。使うときはギンギンに冷えてなくても大丈夫です。

  5. 5

    次に、D.のココナッツソースを作ります。鍋にココナッツミルク、砂糖を入れ、砂糖を溶かし混ぜながら、ひと煮立ちさせます。

  6. 6

    片栗粉を水で溶いておき、沸騰したココナッツミルクの中に注いで手早く混ぜながら、とろみがついたら出来上がりです。

  7. 7

    写真

    ココナッツソースも、粗熱を取って、使うときまで冷やしておきます。

  8. 8

    E.のマスカルポーネはマスカルポーネにレモン汁、砂糖をゴムべらやスプーンなどで均一に混ぜ、使うときまで冷やしておきます。

  9. 9

    写真

    ココナッツスライスはフライパンでキツネ色になるまで乾煎りして常温で冷ましておきます。

  10. 10

    パイナップルスライスにまんべんなく、シナモンパウダーをふりかけます。

  11. 11

    写真

    熱したフライパンにバターをひいて、パイナップルをソテーします。焼き色がついたら、反対側もソテーしておきます。

  12. 12

    パイナップルはフライパンからはずしておきます。イングリッシュマフィンは一つを切れ目に沿って半分に切ります。

  13. 13

    写真

    同じフライパンにバターをひいて、先にマフィンの切れ目を下にしてキツネ色にソテーします。反対の面も同様にソテーします。

  14. 14

    写真

    パイナップル缶のシロップをマフィンの入ったフライパンに注いで、マフィンにシロップをしみこませます。

  15. 15

    最後に、お皿にマフィンをのせ、パイナップルのスライスをマフィン1/2スライスに2枚重ねます。

  16. 16

    写真

    ソース、マスカルポーネ、ココナッツスライスはお好みで飾り付けて、出来上がりです。

コツ・ポイント

ソースは先に作って冷やしておくのがポイントです。また、ソースが余ったら、イングリッシュマフィンやヨーグルトなどにもかけて食べてもおいしいです☆

このレシピの生い立ち

まん丸の形をしたイングリッシュマフィンに、まん丸の形をした缶のスライスパイナップルで何かできないかと思い、考えつきました。
レシピID : 759475 公開日 : 09/03/14 更新日 : 09/03/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート