鮭の飯寿司 冷蔵庫 卓上漬物器 野菜多め

鮭の飯寿司 冷蔵庫 卓上漬物器 野菜多めの画像

Description

大好きな飯寿司、買っても美味しいのは中々なく結果色々試して自分好みの麹、野菜多めの好きな味に仕上げてみました。

材料

雪の下キャベツ(普通のキャベツでも可)
半玉
1本
生姜
4片
 
鷹の爪
適量
麹(甘麹可)
200g
炊いたご飯
2合
 
酢(鮭漬け込む様、袋内拭く用)
500㎖
塩(野菜、麹用)
適量、約40g

作り方

  1. 1

    写真

    漬け込む前日に半解凍の鮭の大まかな骨を取り、薄くスライスする。(今回は半身一つを使用)

  2. 2

    写真

    スライスしたものをボールなど(ステンレスが臭いつかずオススメ)に入れヒタヒタになるまでお酢を入れる。

  3. 3

    しっかりラップをして冷蔵庫で一晩寝かせる

  4. 4

    写真

    同じく漬け込む前日に野菜も切る。キャベツはざく切り、大根、にんじんは細切りにし、ジップロック等に入れ塩を振り馴染ませる。

  5. 5

    ↑(野菜の量を減らす為の作業)一晩でかなり量も減り水分が出る。
    生姜も別に細切りにしておくと翌日楽。

  6. 6

    漬ける当日は早めに麹に塩40gと、熱すぎない程度(人肌)のお湯を注ぎ、うるかしておく。お米も2合分炊く。

  7. 7

    お米が炊けたら釜から取り出して粗熱を取る。ある程度冷めたらうるかした麹の水分を切りながらお米に混ぜ込む。

  8. 8

    写真

    麹の準備ができたら、卓上漬物器をアルコール除菌する。(除菌作業)

  9. 9

    大きめのジップロック(野菜保存用)の袋内にはキッチンペーパーにお酢をつけて軽く拭く。(除菌作業)

  10. 10

    写真

    準備ができたら野菜を袋底に適量敷く→酢で漬けておいた鮭を軽く絞りながら敷き詰める→

  11. 11

    →米を混ぜた麹を軽く鮭が隠れる位まぶす→細切りの生姜、鷹の爪を適量まぶす

  12. 12

    ↑これを何度か繰り返す→最後は麹、生姜、鷹の爪で終了する様分量を考えながら敷き詰めていく。

  13. 13

    写真

    全部入れ終わったらジップロックの封を全部閉め切らず少し開けた状態で漬物器の蓋をして、上のバルブを回す。

  14. 14

    写真

    ある程度回ったところで止めて冷蔵庫へ入れる。

  15. 15

    1日経つと水分が上がってくるので、様子を見て蓋を開け水分を捨てる。

  16. 16

    2日目ぐらいに蓋を開けジップロックを逆さまにする(水分が抜けやすくなる)これを日々繰り返して1週間くらいで完成。

  17. 17

    写真

    水分が抜けて、ギュッと押し固まっていればオッケー。

  18. 18

    写真

    野菜、麹、鮭をまんべんなくお皿に盛り好みでわさび醤油、一味醤油をかけても良し。

コツ・ポイント

菌の繁殖防止の為、アルコール、お酢は必須!!ゴム手袋着用お勧めします!
あとはお酢を多めにする事でさっぱりなお味に^_^

このレシピの生い立ち

鮭の飯寿司が好き過ぎて色々なレシピを研究し、3年越しで自分好み、作りやすさで卓上漬物器&冷蔵庫へと行き着いたレシピです。
レシピID : 7702832 公開日 : 23/12/24 更新日 : 23/12/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート