簡単鴨南蛮蕎麦の画像

Description

鴨の調理方法と、汁に鴨の味をつける方法の工夫で、柔らかい鴨肉と、鴨の旨みたっぷりな汁を楽しめる一品になります。

材料 (4人分)

鴨のロースト
鴨胸肉
1本→2~300g
鴨肉の目方に対して2%
 
蕎麦の返し
合わせ出汁
1200cc
醤油
120cc
味醂
120cc
※つゆの素などを使う場合
つゆの素
ラベル記載のかけそば1200cc分
ラベル記載のかけそば1500cc
ひとつまみ ※調整用
 
具材
2本
柚子・七味唐辛子
おこのみで

作り方

  1. 1

    鴨のロースト

    鴨肉に目方の2%の塩を揉み込んで、ジップロックなどの耐熱袋に、空気を抜いて入れて、1時間常温に置く

  2. 2

    低温調理器を58℃・2時間45分にセット。
    指定温度になった、1をしっかり浸かるように沈め、指定時間まで放置。

  3. 3

    指定時間を経過したらすぐに、袋ごと氷水に突っ込んで急冷する。
    その後、粗熱が取れて、冷えるまで放置する。

  4. 4

    袋から鴨肉を取り出して、表面のドリップをキッチンペーパーで丁寧に拭う。

  5. 5

    鍋に、皮を下にして鴨肉を入れ、弱火にかける。
    ※鍋に皮が焼き付く前に脂が出て、焼け付きを防ぎますから鍋に油は不要です。

  6. 6

    鴨の皮から出る油で、皮に焼き目が付いたらひっくり返して、身の方にも軽く焼き色を付けたら 鍋から引き上げる。

  7. 7

    6で出た油は捨てず、そのまま長ネギを筒切りにして焼いて、ネギに鴨の脂を吸わせる。

  8. 8

    鴨肉の粗熱が取れたら、お好みの厚さでカットして完成。

  9. 9

    南蛮蕎麦
    合わせ出汁に、醤油・味醂を加え、火をかけて、ひと煮立ちしたら味見する。
    味が締まらない場合は、塩を少量加える。

  10. 10

    9で完成した汁を7で焼いた長ネギが入った鍋に一掬い入れ、火にかけて、鴨の脂を溶かし込む。

  11. 11

    9の残りと10をあわせて、南蛮蕎麦の汁は完成。
    長ネギはお好みで一旦取り出して、最後に盛り付ける。

  12. 12

    蕎麦を指定時間より少し短めの時間で茹でて、ザルに開けてざっと表面を洗ったら、器に盛り付ける。

  13. 13

    12に11の南蛮蕎麦の汁を張り、長ネギを添え、お好みで柚子や七味を添える。

  14. 14

    鴨のローストは、別皿に盛って完成。
    鴨肉は、食べる際に汁にくぐらせて、蕎麦と一緒に食べるのがオススメ。

コツ・ポイント

鴨肉は、加熱しすぎると固くなるので、低温調理で火を通して、表面に焼き色を付けるのがおすすめです。ロゼ色で、柔らかくジューシーに仕上がります。
南蛮蕎麦の汁の熱でも硬くなるので、別盛りで食べる時に薬み感覚にすれば、柔らかい鴨が楽しめます。

このレシピの生い立ち

以前作った鴨のすき焼きが思いの外美味しかったので、その時のレシピを基に、鴨南蛮にしてみました。
汁に鴨の脂が溶け込んでいるので、鴨肉が入って無くても、十分鴨南蛮の味に仕上がります。
レシピID : 7707678 公開日 : 23/12/30 更新日 : 23/12/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート