彩り野菜といわしのカルトッチョの画像

Description

カルトッチョとは包み焼きのことです(イタリア語で「カルタ」は「紙」の意味)。

材料 (4人分)

やさしお(減塩のしお)
少々
80g
40g
ハーブ&スパイスミックス
小さじ1(3g)
白ワイン
小さじ4
クッキングシート(アルミホイルでもOK)
30×30㎝ 4枚

作り方

  1. 1

    いわしはやさしおを振り、5分ほどおいておく。

  2. 2

    セロリの茎はななめ薄切り、葉は1~2㎝幅でザク切りにする。赤玉ねぎは薄切りにする。

  3. 3

    ミニトマトは横半分に切る。しめじは石づきを除き、ほぐしておく。

  4. 4

    クッキングシートを三角になるように折り、広げる。

  5. 5

    写真

    ④の折り目よりも上に②と③といわし(水気をふき取ったもの)を盛り付ける。白ワインを振りハーブ&スパイスミックスをかける。

  6. 6

    写真

    クッキングシートを覆いかぶせ、端から折り重ねながら⑤を包んでいく。最後に端をねじる。

  7. 7

    写真

  8. 8

    200℃に予熱したオーブンで20分焼く。※魚焼きグリルを使用する場合は、アルミホイルで包み中火弱火で15~20分焼く。

コツ・ポイント

鮭やタラなどお好みのお魚で作ってみてください。

このレシピの生い立ち

食育講座でつくったレシピです。
レシピID : 7802645 公開日 : 24/06/10 更新日 : 24/06/10

このレシピの作者

八女市
『八女はおいしい~ふるさとの恵み~』
八女市健康推進課によるレシピ紹介です。

八女市は、福岡県南部に位置し、矢部川を中心とした風光明媚な自然と豊かな大地
緑豊かな森林に恵まれ、八女丘陵地の古墳群、伝統的町並み、多様な伝統工芸品、豊かな農林産物など多種多様な伝統と文化を育んでいます。
【八女市公式サイト】
http://www.city.yame.fukuoka.jp/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート