ほろほろ優しい和のお味!かれいの煮付け

ほろほろ優しい和のお味!かれいの煮付けの画像

Description

旬にはお手頃な値段で買いやすいかれいを青菜等と一緒に甘く煮つければ、かれいのふわふわな身の食感と煮汁が絡んで米が進む!

材料 (2人分)

2切れ(150g)
1袋
1本
しょうが
60g
◎酒
大さじ5
60ml
◎しょうゆ
大さじ2
◎みりん
大さじ2
◎砂糖
大さじ2

作り方

  1. 1

    かれいをザルにあけ、熱湯を回しかけます(子持ちの場合は卵を入念に!切り取って別途加熱でも良いです)

  2. 2

    写真

    小松菜はよく水洗いし、茎と葉に分けて3〜4cm幅に切ります

  3. 3

    写真

    長ネギも3〜4cmの長さに切ります

  4. 4

    写真

    しょうがは2/3を薄目の輪切りに、残りは千切りにして盛り付け時にのせる針しょうがにします

  5. 5

    写真

    材料一覧にある「◎」の煮汁ベースとなる調味料としょうがをフライパンに入れて一煮立ちさせます

  6. 6

    写真

    煮立ったらかれいを重ならないように並べて、小松菜の茎と長ネギを入れ、アルミホイルで蓋をして弱火中火の間で10分煮ます

  7. 7

    写真

    沸々してくるので落とし蓋をとり、小松菜の葉を入れてスプーン等で煮汁をかれいにまんべんなくかけながら煮詰めます

  8. 8

    写真

    煮汁が減ってきたらお皿に盛り、針しょうがを乗せて完成です!(子持ちの場合は卵の火の通りを入念にチェックしてください)

  9. 9

    ※卵の確認目安は、火が通っていないと明太子のように粒が透き通ってヌルヌルしますが、火が通ると粒が白くプチプチします

コツ・ポイント

①かれいを重ならず並べられるようにフライパン等を使い、少し手間ですが煮汁の回しかけを優しく行なってあげてください
②子持ちの場合は卵の火の通り加減を必ず確認してください!火が通りづらいので切り取って別加熱後、戻すのも有効です!

このレシピの生い立ち

旬の時期はかれいが手に入りやすいので、美味しく食べる方法を考えた時にやはり真っ先に煮付けが浮かんだので!
レシピID : 7816101 公開日 : 24/04/30 更新日 : 24/05/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート