新玉ねぎと鶏肉のすき焼き  の画像

Description

鶏肉で作るすき焼き玉ねぎを入れて作ると 親子丼の頭みたいな風味になって美味しいんですよね それを 新玉ねぎでやると 最高

材料 (4人分程度)

1パック
大なら1つ中なら2こ 程度
1パック
1袋の 1/3から 半分ぐらい
2枚入りのやつ 1パック
木綿豆腐を使うなら 1パックぐらい
味付け
お醤油
大さじ 6
お砂糖
大さじ 6
お酒
100cc
2倍希釈のめんつゆ
70cc
400cc
 
 
 
 
 

作り方

  1. 1

    今日はおかずとしてお酒のあてにも 残ったらご飯の上にかけて 丼にしても美味い 新玉ねぎの 鶏すき焼きです

  2. 2

    写真

    新玉ねぎは大きめに ざっくりと切り分けておきます 鶏肉 はもう少し大きめに切り分けておきます

  3. 3

    写真

    糸こんにゃくは下茹でして水洗いをして 臭み抜きをしておきます お麩はお湯で戻します、 しいたけは少し厚めにスライス

  4. 4

    写真

    サラダ油をひいた フライパンで 片面に少し焼き目がつくまで鶏肉を炒めます

  5. 5

    写真

    ここで 糸こんにゃくと椎茸を入れて お酒と お砂糖を入れて軽く混ぜ合わせます

  6. 6

    写真

    そして半分にカットしたえのき 1袋もここで入れます

  7. 7

    写真

    そして めんつゆとお醤油とお水を入れて 沸騰するまでは強火で 煮込みます

  8. 8

    写真

    沸騰してきたら アク取りをして 綺麗に アク取り が済んだら 中火より少し弱めの中 弱火で 15分程度 煮込みます

  9. 9

    写真

    ここで 厚揚げとお麩を加えます 厚揚げ が嫌な方は 木綿豆腐をカットしたものを入れてください

  10. 10

    厚揚げを入れるとよりパンチの効いた味わいになりお豆腐だと あっさりとした仕上がりになります そして15分間煮込みます

  11. 11

    写真

    そして15分間煮込んだ後 最後の具材 玉ねぎを入れてまた沸騰するまでは強火で、 沸騰したら 中 弱火に落としてまた15分

  12. 12

    写真

    15分程度 煮込んだら新玉ねぎがこんな感じに 荷崩れずに しっかり味はしみ込んだ状態になります

  13. 13

    写真

    こんな感じに仕上がったらOKです 鶏肉はほろほろに 厚揚げや新玉ねぎにもしっかり味が染み込んで 美味しくできました

  14. 14

    写真

    あとはお好みでご飯のおかずとして、お酒のお供として 、ガッツリとご飯の上にぶっかけて 丼として

  15. 15

    あっ 忘れてた、 具材がだんだん減ってきたら、ここにおうどんを入れて煮込むと抜群に美味しい 鳥すき焼きうどんになりますよ

コツ・ポイント

ただただ単純に 旬の新玉ねぎを 白菜の代わりとして入れて 鳥のすき焼きを作ってみたら めちゃくちゃ美味しいのでお試しあれ お豆腐の代わりに 厚揚げを入れるとさらにパンチが効いた 味になりますよ 是非お試しあれ

このレシピの生い立ち

この季節 新玉ねぎを使ったメニューで
必ず一度はやる 鶏肉すき焼き
白菜の代わりに新玉ねぎ入れちゃいます、 おかずとしてお酒のあてとして丼にしても美味い、残った具材とお出汁で うどんを入れても、こりゃまたうまい
楽しみ広がるメニューです
レシピID : 7828911 公開日 : 24/05/15 更新日 : 24/05/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート