このレシピには写真がありません

Description

ホエー液消費and家にある物で簡単に美味しくできます♪

材料 (4〜5人分くらい)

1枚
バター(マーガリンでも)
20g
1玉
1/2本
●ホエー液(水でも)
450cc
● ケチャップ
大さじ4
●砂糖
大さじ1弱
●コンソメ
小さじ2
大さじ1.5〜2
300cc
市販のカレールー(好みの辛さ)
1/2箱(75g)
塩(鶏肉に振る用)
適量
大さじ1.5
〜・鶏肉漬け用液・〜
ホエー液(↓無い時は↓)
100cc
100cc
 砂糖
小さじ1
 塩
小さじ1
 

作り方

  1. 1

    鶏胸肉をフォークでグサグサしてから一口大に切り
    保存袋に漬け用のホエーと一緒に入れて冷蔵庫で1時間以上置いておく

  2. 2

    人参は荒みじんに、玉ねぎを好みの大きさに切り
    大きめな鍋でバター10gと炒める
    (玉ねぎがしんなりする位まで)

  3. 3

    ❶の液を捨てて水気を切る
    鶏胸肉に塩を振り、片栗粉を塗してフライパンで分量外の油で炒める
    (両面に焼き目がつく位)

  4. 4

    ❷に❸と●の材料を入れて中火弱火で30分位、焦げならい様に偶に混ぜつつ煮る
    (水分が少し減る位)

  5. 5

    ❹にバター10gと牛乳と市販ルー入れて、弱火10分位煮て
    ルーが溶けていい感じなら
    味見して味を整えて完成!

コツ・ポイント

❶の一手間で鶏肉のパサつき対策!(前日とかに漬けとくともっとスムーズです)
❸の鶏肉炒め時は、後で煮るので多少生でも大丈夫なので焼き目が付いたらok!
あと、ルーの分量は目安なので
濃さを調節しつつるルーの箱裏の分量を参考して下さい。

このレシピの生い立ち

ホエー液の消費したかったのと、余分な物は買い足したくなかったので
レシピID : 7839674 公開日 : 24/05/27 更新日 : 24/05/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート