パーツ合わせの妙?スチーム・ガランティーヌ

パーツ合わせの妙?スチーム・ガランティーヌの画像

Description

色々なお肉をザクザク刻んで混ぜて蒸すだけ!オードブルに、サンドイッチ、サラダに、お弁当、おせち料理などにもいいかもしれません。切り分けられるので手作りのお土産にもおすすめです。作っておいて朝食のメニューにも。

材料 (13-14cmのもの2本)

300gのもの1枚
30g
天然塩
小さじ1
粗挽き黒胡椒
小さじ1
アルミホイル

作り方

  1. 1

    (下ごしらえ)鶏もも肉は身と皮を分けて、余計な脂肪をとる。(皮は捨てない)ささみのスジをとる。レバーとハツは流水にさらし血抜きをして脂肪をとって水気を切っておく。

  2. 2

    鶏もも肉の身の部分、ささみ、レバー、ハツを0.8mm~1cmの角切りにする。ハムは厚切りだったら同じくらいの角切りに、薄切りだったら適当な大きさにカット。

  3. 3

    2の材料をボウルにすべて入れ、豚挽肉と塩小さじ1、黒胡椒小さじ1/2を加えよく混ぜ合わせる。

  4. 4

    鶏皮は縦半分に包丁を入れ2枚に切り分けておく。(長細くなるように)アルミホイルを大きめに切り、広げたものの上に黒胡椒小さじ1/4を均等に振り、その上に鶏皮の表側に黒胡椒がつくように広げる。

  5. 5

    その上に2の具を2等分したものを鶏皮の上にのせていく。クルクル、きっちりとアルミホイルで巻いて巻き終わりが上になるようにし、もう一枚のアルミホイルで包んでおく。同じようにもう1本を作る。

  6. 6

    蒸気のあがった蒸し器で30分蒸す。蒸し上がって火をとめたらそのままバットなどに移し、冷めるまでおいておく。冷めたらアルミホイルを取り除き、食べやすい大きさにカット。

  7. 7

    写真

    【ペットのお誕生日ケーキ用にするには 手順7~14】18cm×8cm×8.5cmのパウンド型1本分

  8. 8

    材料:ガランティーヌ(塩胡椒抜き、ハム、鶏皮は使わない)、濃いめの鶏のスープ600cc、板ゼラチン18g、蕪、人参、ズッキーニ、茸などの野菜

  9. 9

    くり抜き器またはクッキー型などで野菜をカットしたものをコンソメスープ(分量外)で柔らかく煮る。キッチンペーパーに野菜をのせ、水気をとっておく。

  10. 10

    濃いめの鶏スープを用意。鶏ガラで取っても良いが、レトルトになっている無添加で味付けしてない鶏スープを使うと便利。鍋にスープを入れ、ふやかしたゼラチンを入れ、溶けたら火からおろす(沸騰させない)

  11. 11

    ゼリー液を鍋ごと氷水につけて冷やし少しだけとろみをつける。冷凍庫にパウンド型を入れて冷やしておく。型の内側に満遍なくゼリー液を流し、まわりに膜をつけるように固める。(仕上がりが綺麗になる)

  12. 12

    まわりにゼリーの膜を作ったら、まず2センチほどゼリー液を流し、野菜を並べていく。表面の模様を考えて綺麗に並べてね。並べ終わったら冷蔵庫で5分かためる。

  13. 13

    野菜の層のゼラチンが固まったらガランティーヌをスライスしたものを並べ、残りのゼリー液を流し入れ冷蔵庫で冷やす。

  14. 14

    一晩固めたら、型ごとお湯につけてまわりのゼラチンを少し溶かし、お皿に盛り付ける。(多めに作っても翌日のご飯に混ぜてあげたりできます。)

  15. 15

    人間用にはコンソメスープなど美味しいスープをゼリー液に使ってください。

コツ・ポイント

鶏肉の部位、配合、スパイスなどはお好みの組み合わせで楽しむこともできます。ピスタチオなどのナッツ類、人参やインゲン、アスパラなどを入れても美しいのでは。

このレシピの生い立ち

「四季の味」に掲載されていたレシピにアレンジを加えています。
レシピID : 81725 公開日 : 03/03/01 更新日 : 03/11/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート