鶏ときのこの白ワイン蒸しの画像

Description

お安い鶏むね肉も、白ワインで蒸し焼きにすることでやわらかくおいしく食べられます♪蒸だけ簡単らくちんレシピです♪

材料 (2人分)

1枚
1/2袋
2本
1/3袋
適量
白ワイン
50cc
レモン汁
大さじ1
塩コショウ
ブラックペッパー
オリーブオイル

作り方

  1. 1

    じゃがいもは5mm幅の半月切りに、水菜は4等分の長さに、しめじと舞茸は根元を切ってほぐしえりんぎは食べやすい厚さに裂く。

  2. 2

    鶏むね肉は一口大の大きさに切って塩コショウする。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを熱し、じゃがいもとむね肉の皮の部分を下にして並べ中火で焼き色がつくまで焼く。

  4. 4

    焼き色がついたらじゃがいも、むね肉を返しきのこと白ワインを加えたら蓋をして弱火にし、3~5分蒸し焼きにする。

  5. 5

    蓋をとって中火で水気がほぼなくなるまで炒める。

  6. 6

    塩とブラックペッパー、レモン汁で調味し、火をとめて水菜を入れさっと混ぜて器に盛る。

コツ・ポイント

蒸し焼きにしてる間に鶏ときのこのうまみがじゅわーって出てて旨みたっぷりのおいしさ!!
蒸すからじゃがいももレンジでチンしてから・・とかめんどくさいことしないで済むし♪
10分もあればできてしまう簡単節約レシピなのです!!

このレシピの生い立ち

お安いけどパサパサしがちなむね肉をどうにかやわらかく、おいしく食べたいな~と思って考えました!
レシピID : 829557 公開日 : 09/06/06 更新日 : 09/06/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
hirapanda
余った白ワインに困ってました…こんな美味しい料理になり感謝です!

うれしいです!ありがとうございます☆盛り付けおしゃれです~♪

写真
みきチャン
白ワインの甘さがひきたつね♡きのこもおいしっ♪

きのこのだしが出ていいですよね♪ありがとうございますっ^^*

写真
くっくのん
白ワインの旨味にジューシー柔らかな鶏肉ときのこたち♪美味しいぃ♪

とってもおいしそう!!作っていただいてありがとうございます♪

初れぽ
写真
じぇいん
白ワイン初めて使いました!おいしかったです!

遅くなってごめんなさい!とってもおいしそうなお写真ですね♪