簡単本格中華☆もち米シュウマイの画像

Description

もっちりした肉団子にこれまたもっちりとしたもち米がうまい♪本当に簡単なのに、あっという間に本格飲茶のできあがり。みなさんに大好評の一品です。

材料 (2人分)

適量
200グラム
生姜
ひとかけら
1個
2束
大さじ1
塩こしょう
少々

作り方

  1. 1

    もち米はしばらく水につけておきます。(出来れば一晩ぐらい)生姜とねぎはみじん切り蒸し器強火で蒸気をあげておきます。

  2. 2

    ボールに挽肉と卵、1の生姜とネギ、塩こしょうをして、しばらく練って、粘りが出てきたら、片栗粉を入れる。(ダマが心配な方は水溶きにして加えてください)

  3. 3

    2を一口大の大きさにまるめて、水気をきったもち米を肉団子の表面にまんべんなくまぶす。

  4. 4

    3の肉団子をお皿にならべて、お皿ごと蒸し器に入れて、強火で10分、中火で5~10分蒸したらできあがり☆

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

飲茶のお店で食べてから、もち米シュウマイの虜に・・・。どうにか自分で作れないかと挑戦したら、意外に簡単に作れちゃいました。
レシピID : 83733 公開日 : 03/03/14 更新日 : 03/03/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート