きのこいっぱい♪元気野菜のビビンソーメン

きのこいっぱい♪元気野菜のビビンソーメンの画像

Description

ツルンと美味しい素麺でピリ辛!元気の出るビビン素麺です♪

材料 (2人分)

2束
50g
※塩
3つまみ
※ごま油
小さじ半分
エバラ黄金の味(中辛)
大さじ1
小さじ半分
夏野菜のナムル
1個
1パック
1パック
40g
○夏野菜のナムルの下味(一品ずつ付ける)
塩ひとつまみ 顆粒かつおだし ひとつまみ ごま油小さじ4分の1
2個
ビビン素麺だれ(混ぜておく)
☆エバラキムチ鍋の素
大さじ2
☆オレンジジュース
大さじ2
☆コチュジャン
小さじ1
☆ハチミツ
小さじ1
☆醤油
小さじ2
☆すりゴマ
大さじ1
☆ごま油
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    牛肉 エバラ黄金の味 片栗粉を耐熱容器に入れ揉み込みふんわりラップをかけ1分レンジ加熱したらさっと混ぜもう30秒加熱する

  2. 2

    写真

    ズッキーニは5センチ長さに切り縦に薄切りにして耐熱容器に入れラップをかけ2分レンジ加熱して ○で下味をつける

  3. 3

    写真

    パプリカは縦薄切り えのきは3cm長さに切り しめじは食べやすく分け2と同じようにそれぞれレンジ加熱して下味をつける

  4. 4

    写真

  5. 5

    写真

  6. 6

    写真

    トマトは縦に薄切りにして○で下味をつけておく
    キムチは小さめ一口大に切っておく

  7. 7

    写真

    長芋の皮を剥きボールに水500cc酢小さじ1を入れた中で5分さらして水洗いしなるべく細い千切りにし水気を切っておく

  8. 8

    そうめんは表示どうり茹で水洗いして氷水で〆シッカリ水気を切っておきます

  9. 9

    写真

    そうめん 5のえのき 7の長芋をボールにいれ※を加えて混ぜ下味をつけておく

  10. 10

    写真

    器に6の長芋えのきそうめんを盛り夏野菜のナムル 牛肉 温泉玉子を盛り付け ビビン素麺だれを添えお好みの量かけて頂きます

コツ・ポイント

夏野菜ナムルは野菜100gにつきレシピの割合の調味料で下味を付けます(控えめ味に!)
牛肉以外の具は冷蔵庫でよく冷やすと美味しく仕上がります
ナムル ビビン素麺だれは多目に作ってます!盛り付けのとき調節してください!

このレシピの生い立ち

夏おいしい冷たいそうめんのオリジナルレシピ
レシピID : 853908 公開日 : 09/07/13 更新日 : 09/07/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート