☆和風ゴーヤチャンプルー☆の画像

Description

かなりオリジナルなゴーヤチャンプルーだけど、いつもの飽きたらぜひぜひ♪
種もワタも余すことなく使いきりましょう☆

材料 (2人分)

1/2本
1/2丁
1/2袋
1個
◎和風だしの素
小さじ1
◎生姜(摩り下ろし)
小さじ2
◎昆布茶(無くてもOK)
少々
めんつゆ
大さじ1
適量

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切り、スプーンで種とワタを取って薄切りにする(分量外の塩水にしばらくさらしておくと苦味が和らぎます)

  2. 2

    さつま揚げは一口大に切り、もやしは水につけておく。

  3. 3

    フライパンに油をしき豆腐を切らず
    そのまま入れ大きめに崩しながら炒める。

  4. 4

    水分が飛んできたらさつま揚げ、ゴーヤも加え炒め合わせる。

  5. 5

    もやしを加えしんなりしてきたら◎の調味料を加え全体に炒め合わせ、溶き卵を加えて大きく混ぜ、鍋肌からめんつゆを回し入れる

  6. 6

    お皿に盛って、鰹節をのせれば出来上がり♪

  7. 7

    写真

    卵に粉チーズを加えて、余った種入りのワタに絡めて
    ピカタにしました。

コツ・ポイント

本来は木綿豆腐を使うのだろうけど、絹豆腐しかなかったので豆腐のそぼろみたいな感じにして使用しました! これがなかなかイケますよ♪

このレシピの生い立ち

さつま揚げがちょこっと残ってたので使い切りたくて。
レシピID : 865908 公開日 : 09/07/15 更新日 : 09/07/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート