もっちもち☆ふわっとろ山芋焼きの画像

Description

山芋を使ったふわっとろっな山芋焼きです★
お好みのソースで召し上がれ♪
8/30手順9.10追記

材料 (4人分(約5~6枚))

中1本
大3~4
M2個
ひと束の1/2
5~6枚
めんつゆ
大3
おこのみのソース
マヨ・味ぽん・お好み焼きソース等いろいろ試してね
ゴマ油
適量
(山芋アク抜き用)酢水
適量

作り方

  1. 1

    山芋は皮をむき、酢水につけてアクをとる。すりおろしておく。(FP使ってもOK)
    卵は容器に割りいれてときほぐす。

  2. 2

    ニラは洗って小口切りにし水気をきる。
    大葉も洗って小口切りにし水気をきっておく。

  3. 3

    写真

    1のすりおろした山芋に片栗粉を少しずついれよ~くまぜる。めんつゆ・溶き卵をいれさらにまぜる。
    2の野菜を入れ混ぜる。

  4. 4

    写真

    フライパンにゴマ油を熱し、3の生地をお玉ですくっていれお玉の背を使って丸く形を整える。

  5. 5

    写真

    中火弱火でキツネ色になるまでこんがりと焼く。
    写真は裏返したところ。これくらい焼き目をつけます。

  6. 6

    写真

    裏返して、こんがりと焼く。火加減は焦げ付かないように中火弱火で。強火だと焦げます(経験談)

  7. 7

    写真

    最後に少し火を強めてこんがりと焼いて完成です。
    お好きなソースで召し上がれ
    (*>ω<)つ├゛-`/゛♪

  8. 8

    ニンジン・桜海老など彩りよくお好みの野菜をいれてもOKです。
    私はソースはマヨネーズでいただきました。

  9. 9

    写真

    ちりめんじゃこ+大葉+ニラで作りました。マヨ+お好みソースで食べてみて!お好み焼きもどきになりますよ。

  10. 10

    ちりめんじゃこを入れると風味が増しておいしいです。今回はめんつゆなし、下味なしで作ってます。

コツ・ポイント

ホットプレートを使用してもOKです。
味はお好みにより調整してください。 上記分量で味付けは薄めです。
めんつゆ・片栗粉の分量はお好みで、人数で調整してください。
チーズをいれるとさらに(o・ω´・o)bグッド

このレシピの生い立ち

とろとろ山芋を使ってふわとろ焼きを作りました。
レシピID : 868774 公開日 : 09/07/18 更新日 : 09/09/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ゆり2525
もっちりカリとろ〜♪鰹節とネギのせでうまーぁ\(☆o☆)/

ちぴーズさん鰹節とネギでおいしそうですね♪ありが⑩ござい□❤

初れぽ
写真
るる子
ふわふわ〜下味がついてて食べやすいね♪香り付けにお醤油垂らしたよ

るる子さん☆きれいな焼色!お醤油たらすのもいいですね。感謝!