夏は冷やして♪ 高野豆腐の炒り煮の画像

Description

高タンパク低脂肪の高野豆腐を使って、カロリー控えめ、栄養満点なおかずはいかがですか?

材料 (4人分)

1/4パック
2本
1個
ごま油
大さじ1
★だし汁
1と1/2カップ
★酒
大さじ2
★砂糖
大さじ2
★タカラ 本みりん 醇良
大さじ1/2
★うす口しょうゆ
大さじ2

作り方

  1. 1

    こうや豆腐は10秒くらい水につけ、しぼって一口大に切っておく。

  2. 2

    にんじんは千切り、しめじは食べやすい大きさ、ねぎは小口切りにする。

  3. 3

    鍋にごま油を熱し、鶏ひき肉の色が変わるまで炒める。にんじん、しめじを加え、軽く炒める。

  4. 4

    こうや豆腐と★を入れ、8分くらい煮含める。その間に、卵を溶いておく。

  5. 5

    煮汁がなくなってきたら強火にし、溶き卵を加え、汁気がなくなるまで炒りつける。

  6. 6

    器に盛り、ねぎを散らす。

コツ・ポイント

今回は、旭松の「こうや豆腐」を使いましたが、すでにサイコロ状に切ってある高野豆腐なら1の行程は必要ありません。個数は、4人分で30個ぐらいだと思います。しめじのかわりに、シイタケを使ってもおいしいですよ。

このレシピの生い立ち

実家からもらった高野豆腐と「タカラ 本みりん 醇良」を使って、冷めてもおいしいお惣菜を作ってみました。
レシピID : 870706 公開日 : 09/07/21 更新日 : 14/06/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (9人)
写真
もりあん農園
コレ大好きーッ❤優しい味に大感激‼ゴチ‼ありがとうー❤‼☀

美味しそうに作ってもらって嬉しいです! 素敵れぽに感謝です♪

写真
tommy 0304
大好きなお味♪娘もパクパク食べてくれたよ♡冷やしても美味しいね!

娘さんも食べてくれたなんて感激です! 素敵れぽ&献立に感謝♪

写真
しもきゅう
ネギ忘れ謝…;栄養◎でしかも美味しい!リピ決定です(*^^*)♪

高野豆腐って栄養価高くていいですよね! 素敵なれぽ感謝です♪

写真
呉介nyao
ムスメがシメジが苦手なのでエノキで。美味しくて大好評でした!

ご家族に大好評でよかった! エノキ入りも美味しそうです♪