中華風☆餡かけハンバーグの画像

Description

ハンバーグの中にきゅうりの漬物、しいたけを刻んだのを入れてみました~

材料 (4人分)

300~400グラム
3枚 (石づきを取り1枚は千切り、2枚はみじん切り)
2分の1パック (石づきを取り食べやすい大きさに)
30センチ位 (約5センチみじん切り 約25センチ斜め切り)
ニンジンの花
適量
ひとかたまり?(たんざくぎり?)
きゅうりの漬物(漬け汁も少し)
2分の1カップ位(刻んでおく)
おろし生姜
ひとかけ分
大さじ2 (生地用1+水溶き用1)
中華スープの素
スプン1杯
ごま油
小さじ1と敷き油分
少々

作り方

  1. 1

    ☆ハンバーグ生地☆
    豚ミンチに塩少々を加えて混ぜ粘りを出し、そこに白ねぎみじん切り、生姜、きゅうりの漬け汁少々、ごま油、片栗粉大さじ1を入れてよく混ぜます。

  2. 2

    ☆中に入れる具☆
    椎茸のみじん切りときゅうりの漬物を混ぜて揉み椎茸をしんなりさせます。

  3. 3

    ☆成形☆
    1の生地と2の具をそれぞれ4等分して1で2を包みます。

  4. 4

    ☆焼く☆
    フライパンを熱しごま油を敷き3を並べ、表と裏を強火で焼く。表面が焼ければ弱火にして白ねぎも入れて蒸し焼きにして火を通す。
    ハンバーグはここで取り出しお皿に・・・

  5. 5

    ☆餡☆
    4のフライパンにきのこ類、筍、ニンジンの花も入れて炒めスープの素、きゅうりの漬け汁(4文の1カップ位)で味付けし、水溶き片栗粉を加えてかき混ぜます。

  6. 6

    ハンバーグに餡をかけ、ニンジンの花を飾れば出来上がり!(^^)/

コツ・ポイント

具を包むときはハンバーグの生地を二つに分けて具を真ん中に挟むようにするとやりやすいです。しっかり包むのがきれいに仕上げるコツ☆

このレシピの生い立ち

レシピID : 87416 公開日 : 03/04/07 更新日 : 03/04/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート