苦い(≧≦)けど体にいいよ!夏野菜カレー

苦い(≧≦)けど体にいいよ!夏野菜カレーの画像

Description

油の多いお肉も煮込みスッキリシートでカロリーダウン!ゴーヤ入りで苦いですが、夏バテの体に効きそうなカレーです^^

材料 (4人分)

1個
1本
2本
スイカの皮(白い部分)
あれば加えて
600cc
市販のカレールウ
4皿分
50cc
◎醤油
大さじ1~2

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、茄子、スイカの皮は一口大に切り、ゴーヤは種とわたを取り除き1cm幅に切ります。お肉は粗みじん切りにしておきます。

  2. 2

    写真

    鍋に水と野菜類を入れ蓋をして火にかけます。水分が出てきたらお肉を加えクックパー煮物・煮込みすっきりシートをかぶせます。

  3. 3

    野菜が柔らかくなるまで30分ほど蓋なしで煮込みます。すると肉の油、野菜のアクなどがシートにいっぱい付いてました。

  4. 4

    シートを取り、いったん火を止めたら市販のルーを加え溶かします。今度は弱火でじっくり火を通します。(20分くらい)

  5. 5

    仕上げに豆乳と醤油を加え味を調えます。出来上がりです。

コツ・ポイント

お肉はミンチではなく包丁で粗みじん切りにしたほうがお肉の味がしっかりします。今回は茄子やゴーヤを入れたカレーにしたので、お肉は塊ではなく粗みじん切りで細かくしてみました。
仕上げに豆乳を入れるとまろやかに。醤油を入れると味がしまります。

このレシピの生い立ち

クックパーのスッキりシートがアクや油を取ってくれるので、油の多い猪肉でカレーを作ってみました。他にも夏野菜がたくさんあったので加えて体に効く!?カレーにしました(*^.^*)
レシピID : 878322 公開日 : 09/08/03 更新日 : 09/08/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート