もずくの中華スープ*の画像

Description

いつもの中華スープにもずくを入れるだけで、うま味・栄養がアップします♡

材料 (4人分)

1パック
1/2本
600cc
ウェイパー(なければ鶏がらスープ)
小2
しょうゆ
小1/2
塩こしょう
少々
小2
小2
1個

作り方

  1. 1

    もずくは、ザルにあげ軽く水洗いする。

    豆腐は短冊切り
    長ネギは斜め千切り
    干ししいたけは水で戻し薄切り

  2. 2

    鍋に水を入れ沸かし、ウェイパー・しょうゆを加え、豆腐・長ネギ・干ししいたけを加える。

  3. 3

    煮立ったらもずくを加え、塩こしょうで味をととのえる。

  4. 4

    ☆を入れとろみを付け、ふたたび煮立ったら溶き卵を回し入れ出来上がり。

コツ・ポイント

もずくを加えたら、長い時間煮ないように注意してください。
食感がなくなってしまいます。

このレシピの生い立ち

沖縄ではもずくを汁物で食べると本に書いてあったので、中華味にしてみました。
レシピID : 897783 公開日 : 09/08/27 更新日 : 12/09/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
4児男子母さんの台所
食べきれそうにないもずくが美味しいスープに♪ラー油をかけて超旨♡
写真
ラリー&サラ
豆腐がなかったり長ネギがニラになったけど美味しくいただきました!

にら入れて栄養UPですね!ありがとう!

写真
スタイリッシュママ
お豆腐たっぷりで♪おいしくてしかもヘルシーな素敵レシピ!(^^)

喜んで頂けて嬉しいです!ありがとう!

写真
ひがもげ
まい茸と長ネギの代わりにニラを入れてみました。おいしかったです♪

ニラと舞茸美味しそう☆栄養満点スープ!作ってくれてありがとう