秋刀魚の煮物(しょうが大量バージョン♪)

秋刀魚の煮物(しょうが大量バージョン♪)の画像

Description

レシピを載せてくれとの依頼をうけました♪

材料

3~4尾
しょうが
2個
※煮汁1
1カップ半(300CC)
1カップ半(300CC)
※煮汁2
しょうゆ
1/2カップ(100CC)
2カップ(400CC)

作り方

  1. 1

    写真

    しょうが2個を皮ごとスライスして、千切りにする。 
    秋刀魚の下ごしらえが終わるまで、水につけておく。

  2. 2

    写真

    秋刀魚の頭と尻尾を切り落とし、内臓を取り出して、2~3センチぐらいに切る。

  3. 3

    写真

    なべの下に、しょうがを半分敷き詰め、秋刀魚を並べて、残りのしょうがを上からまぶす。

  4. 4

    写真

    煮汁1を入れて、強火で沸騰させ、アクを丁寧に取り除く。

  5. 5

    写真

    アクを取り除いたら、弱火にして、落し蓋をする。

  6. 6

    写真

    そのまま1時間~1時間半ぐらい煮詰める
    写真のように煮汁が無くなればOK。

  7. 7

    写真

    煮汁2を入れる。弱火のまま、また1時間~1時間半ぐらいにつめる。

  8. 8

    写真

    写真のように、煮汁がほぼ無くなれば完成。

コツ・ポイント

めっちゃ時間がかかります( ̄~ ̄;)ウーン・・・
時間があるときに大量に作っておけば、冷蔵庫で1週間ぐらいもちます。
おかずが足りないというときの1品になりますよ。

このレシピの生い立ち

1尾80円ぐらいのお得なときに♪
4尾で炊いても、500円ぐらいかな
v(≧∇≦)v イェェ~イ♪
レシピID : 919821 公開日 : 09/09/25 更新日 : 09/09/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
みずの花
時間をかけて煮込んだだけあります!主人にも大ヒットな1品です☆

ありがとうございます。 いろいろと工夫してくださいね♪