簡単☆ジューシーなすのひき肉はさみ揚げ☆

簡単☆ジューシーなすのひき肉はさみ揚げ☆の画像

Description

なすとひき肉。。。絶対、間違いない!!!って感じの一品です☆
大葉もはさんで風味もバッチリ☆
ポン酢でどうぞ♪

材料 (2人分)

3本
150g位
2分の1個
塩コショウ
少々
6枚
適量
1個
パン粉
適量
揚げ油
適量
ポン酢
お好みで。。。
ソース
お好みで。。。

作り方

  1. 1

    なすのヘタを落とし縦半分に切り、具が挟めるよう丸いほうから、縦に切り込みを入れる。この時、ヘタのほうはつなげておく。

  2. 2

    1のなすを塩水に漬け、あく抜きをしておく。

  3. 3

    玉ねぎを、みじん切りにして、ひき肉、塩コショウを加え、粘りが出るまでよく混ぜる。

  4. 4

    あく抜きをしたなすの水気を取り、具をはさむ部分に小麦粉をはたいておく。

  5. 5

    そこに、大葉をはさみ、もう一度、小麦粉をはたいて、3の肉だねを適量はさみ、つまようじで、とめる。

  6. 6

    5のなすに、フライ物の要領で、小麦粉→卵→パン粉をつけ、170~180度くらいの油で、じっくり揚げる。

  7. 7

    食べやすい大きさに切って、お好みで、ポン酢やソースでお召し上がれ~☆

コツ・ポイント

〇なすの間にがっつり具をはさんでも楊枝で止めれば大丈夫!!ボリューム満点です☆
〇ソースもおいしいですが、あっさりポン酢が最高に合います☆お好みのお味で。。。

このレシピの生い立ち

揚げものが食べたくて、お家にある材料で簡単に作ってみました☆

ゼロ仕立て夏のレシピコンテストに応募したレシピです♪
レシピID : 923728 公開日 : 09/09/30 更新日 : 16/07/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ちーちゃんママ731
大葉がいいですね☆おろしぽん酢で食べてみました^^

おろしポン酢、めっちゃ美味しそ~☆ 次回は私もチャレンジ♪