ニンジンとキャベツの豚まきまきの画像

Description

隠し味はケチャップで!ちょっぴりお好み焼き風味な味です、鰹節などをのせても♪♪煮汁を絡めてお召し上がりください!

材料 (2人分)

200g(10枚)
太い部分を10cmほど
2、3枚
少々
合わせ調味料
大1
大1
みりん
大1
ケチャップ
大1/2
醤油
小1
オイスターソース
小1
生姜のみじん切り
小1

作り方

  1. 1

    ニンジンを細切りにします。横方向に半分(5cm)→縦方向にスライス(5mm)→それらを寝かせて細切り(5mm)。

  2. 2

    キャベツは芯の部分を取り省き、縦半分に切っておきます。(芯はニンジンと一緒に巻きます。)

  3. 3

    鍋でニンジンを水から茹でます。沸騰したら塩少々を入れキャベツも加え、しんなりしたらザルに上げて粗熱を取ります。

  4. 4

    キャベツはできるだけニンジンと同じくらいか少し長いくらいの幅にカットします。(5cm)四角くなくても問題なありません。

  5. 5

    お皿にキャベツを並べ、その上にニンジンを同じ分量になるよう分けてながら置いていきます。

  6. 6

    広げた豚バラの上にキャベツとニンジンのセットを置き、少しきつめに巻いていきます。

  7. 7

    熱したフライパンにお肉の巻き終わりを下にして並べ(油不要)焦げ目がついたら回転させ全体をこんがり香ばしく焼きます。

  8. 8

    焼いている間に合わせ調味料を作ります。

  9. 9

    全体に火が通ったらティッシュなどで余分な油と焦げをキレイに拭きとり、お肉をフライパンの端に寄せます。

  10. 10

    空いた部分に合わせ調味料を流し込み、一煮立ちさせ、調味料をお肉に絡めつけるようにして煮つまていきます。

  11. 11

    煮汁が少なくなりとろみと照りがでてきたら火を止めます。盛り付け、仕上げに粗引き胡椒を振りかけ完成です!

コツ・ポイント

<6>では、お肉の巻き終わりは脂身ではなくお肉の部分にするとはがれにくいです。

このレシピの生い立ち

冷蔵庫に余っていた野菜を豚バラで巻いてみました。。
レシピID : 945084 公開日 : 09/10/23 更新日 : 09/10/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
Ryoko♔
味付けしっかりで、野菜もたっぷり取れてとっても美味しかったです!

つくれぽありがとうございます♪♪嬉しいです!!

写真
きゃっふー
簡単でした!タレはコンソメを使ってみましたが、おいしかったです!

つくれぽありがとうございます♪♪嬉しいです!!

写真
nessesaire
簡単にできましたー!しっかり味もしみて、ご飯すすみますね^ ^

つくれぽありがとうございます(´∀`*)

写真
ひろカ
味もよくて丶野菜もとれて、すごくいいです!!

つくれぽありがとうございます(´∀`*)