ローストチキン (○´∀`○)ノ の画像

Description

クリスマスパーティーに欠かせないローストチキン。手軽な材料で豪華に作ってみました。(○´∀`○)ノ 次はターキーで挑戦!

材料 (鶏肉(1kg))

材料
計量
1kgくらい(今回作った鶏肉)
1カップ
1本(大サイズ)
2個(中サイズ)
1個(中サイズ)
4,5枚
ローズマリー
50g
にんにく
4片(大きめのもので)
塩コショウ
適量
ナツメグ
少々(お好みで)
固形ブイヨン
2個
1ℓ
バター(またはマーガリン)
大さじ1
エキストラバージンオイル
適量
道具
つまようじ
2,3本
たこ糸
1mもあれば大丈夫!

作り方

  1. 1

    写真

    前日の仕込みです。
    鶏肉は水洗いをし、良く拭き取る。

  2. 2

    写真

    ローズマリー半分をを表面によく擦りこみお腹の中に敷き詰める。塩コショウで表面を味付けする。
    ラップをして一日寝かす

  3. 3

    写真

    ブロッコリーは根元を切って食べやすい大きさに!

  4. 4

    写真

    鍋に水を張り塩ゆでする。茹であがったらあげる。

  5. 5

    写真

    にんじんは適当な大きさに。

  6. 6

    写真

    じゃがいもは皮をぴーラーで剥いで適当な大きさに。

  7. 7

    写真

    玉ねぎも適当な大きさに切る。

  8. 8

    写真

    ニンニクも細切りにしておく。(4片のうち1片はリゾット用)

  9. 9

    写真

    バター(またはマーガリン)をフライパンに入れ溶かす。

  10. 10

    写真

    もち米はさっと水に通して熱したフライパンに入れる。

  11. 11

    写真

    水を沸騰させ、固形ブイヨンを入れてスープを作る。

  12. 12

    写真

    熱したもち米に固形スープをだいたい500cc~600ccでリゾット上状態にする。

  13. 13

    写真

    にんにくの香りを逃がさないためにスープを入れた直後に1片分を入れる。(にんにくは熱が通ってなくても大丈夫です)

  14. 14

    写真

    ローズマリーを取り出しリゾットにしたもち米をお腹の中に詰めていく。詰め終わったらつまようじでお尻にふたをする。

  15. 15

    写真

    脚を交差差せるようにして、足元をタコ糸で足を縛る。
    オーブンは210℃で予熱

  16. 16

    写真

    オーブン皿にクッキングペーパーを敷く。

  17. 17

    写真

    エキストラバージンオイルを用意。

  18. 18

    写真

    刷毛で表面にエキストラバージンオイルをまんべんなく(足の裏なども)塗る。
    塩コショウ、ナツメグをふりかけ味付けする。

  19. 19

    写真

    丸鶏をオーブン皿に載せて野菜を並べていく。最後にローズマリー(前日の分と残りの分)とにんにくの残りをまんべんなく盛る。

  20. 20

    写真

    210℃で1時間焼く。

  21. 21

    写真

    サラダ菜を大皿にならべ盛りつけの準備。

  22. 22

    写真

    残った固形スープは、だいたい30分焼いた後いったん取り出し鶏肉や野菜にまんべんなくふりかける(1回目)再び焼く。

  23. 23

    写真

    15分後にもう一度取り出す。プチトマトも盛りつけて固形スープをまんべんなくふりかけ最後の15分焼く。

  24. 24

    写真

    焼き上がりのローストチキンです。(フラッシュで撮影)
    焦げ目がジューシーです。

  25. 25

    写真

    ローズマリーとにんにくの香りが素晴らしく漂い美味しいお肉になってました。

  26. 26

    写真

    野菜もしっかり焼けて固形スープの味がなじんでいます。
    グルービーソース(ID:970584)でいただきましょう!

  27. 27

    写真

    お腹の中のもち米も見事にリゾットで美味しいです。コンソメとにんにくがマッチしておりました。

コツ・ポイント

ローズマリーはまんべんなく擦りこみましょう。 もち米はリゾットにした方がおいしいです。 オーブンで焼く直前にナツメグと塩コショウをたっぷりかけておくと、うま味が増します。ニコニコ(⌒ー⌒ )。。oO("o( ∇ |||)プルプル)

このレシピの生い立ち

クリスマス近し!!とのことで
作ってみました。 JINGLE BELLS ★!彡☆!彡
味もGOODで大成功でした。
'‘,、'‘,、ヾ(o´∀`o)ノ '`,、'`,、
レシピID : 970531 公開日 : 09/11/19 更新日 : 09/11/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート