根豆茸☆ドライカレー温玉のせの画像

Description

材料をどんどん切って炒めて…あっという間にできちゃいます♪温玉もレンチンで簡単に^^でもバランスばっちりです!

材料 (4〜5人分)

中1個
小1本
小1節
1/2本
1/2パック
にんにく
1片
1カップ
カレールゥ(フレークタイプ)
50g
ソース、ケチャップ
各大さじ1
醤油
少々
塩・こしょう
オリーブオイル
適宜
人数分
人数分

作り方

  1. 1

    にんにくはみじん切り、他の野菜は全て粗みじんに切る。切ったそばからオリーブオイルで炒めていく。

  2. 2

    野菜類を全て炒めたら挽き肉を炒め、大豆も加える。

  3. 3

    水1カップを加えたら、カレールゥ、ソース、ケチャップを加えやや強火で水気がなくなるまで炒める。

  4. 4

    水気がなくなったら、塩・こしょう、醤油で味を整え出来上がり。

  5. 5

    温玉作り*耐熱容器に卵1個がちょうどつかる位の水を入れ卵を割り入れる。ラップなしで600wで1分〜1分30秒チン。

  6. 6

    お皿にご飯をつけ、ドライカレーをかけ温玉をのせて完成♪卵をくずしながらどうぞ〜^^

コツ・ポイント

具を炒める順は玉ねぎ→堅い野菜順で。弱火で切りながらどんどん炒めて時間短縮に♪卵の温度によって時間に差が出るので様子を見て下さい。ちなみにウチの電気の方は水を入れても卵が爆発するので(ターンテーブルなしのタイプ)気をつけて下さい。

このレシピの生い立ち

ドライカレーは煮込まなくて良いので休日のランチによく登場します。今回は根菜類があったのでたっぷり入れて、大豆、きのこも使いしっかりカムカムカレーにしました♪
レシピID : 988634 公開日 : 09/12/12 更新日 : 09/12/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
SIVKO
ひよこ豆代用で。根菜も入ってヘルシー♪ 家族に大好評&お手軽嬉♪

ひよこ豆で有り難う♡可愛いお皿♪気に入って貰えて嬉しいです♡

写真
**rose**
こちら見落とし;クミン+♪野菜たっぷり嬉し~栄養満点で美味しい♡

クミンで香り良い仕上がりね♡…私の分もある?笑コレ食べたい~

初れぽ
写真
♡みぃ♡
作ってみました♪野菜不足解消にいいですね!ごちそうさまでした★*

作って下さり&嬉しコメント感謝♪れぽ頂いた日ウチも作りました