美味い!冬の定番かきカレーの画像

Description

かきの旨味たっぷりのカレーです(^O^)

材料

8〜10粒
中1個
1/2本
1袋
水+かきを酒煮した煮汁
1200cc
市販のカレールー
1箱
150cc

作り方

  1. 1

    かきをきれいに洗って水気を切っておく。

  2. 2

    鍋に酒と【1】のかきを入れ中火にかけ軽く煮立ったら蓋をして火を止め5分ほど置き、かきと煮汁に分ける。

  3. 3

    玉ねぎを薄くスライス、人参は薄めのいちょう切り、しめじは石づきを切り落としほぐす

  4. 4

    【3】の野菜と水+煮汁の1200ccを鍋に入れ蓋をして中火にかける。沸騰したら蓋を取り弱火にし20分ほど煮込む

  5. 5

    火を止めカレールーを割り入れ完全に溶かしたら再度弱火にかけとろみをつける

  6. 6

    最後にかきを加え一煮立ちしたらスグ火を止め出来上がり

コツ・ポイント

かきを先に酒煮してふっくら仕上げるのがポイント!かきの代わりにアサリを使っても美味しいです。その場合はアサリを酒蒸しして殻から身を外してカレーに加えて下さい。今回はチーズライスと合わせて戴きました(^O^)

このレシピの生い立ち

かき好きでカレー好きなダンナ様のために二つを合わせみました!
レシピID : 992191 公開日 : 09/12/18 更新日 : 09/12/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート