簡単ヘルシー塩鶏★焼きバージョン^m^

簡単ヘルシー塩鶏★焼きバージョン^m^の画像

Description

塩をすりこんで2~3日寝かせるだけ!焼くとハムのような食感です。今回は焼きバージョンです。焼き方で胸肉がしっとり皮パリに

材料 (3~4人)

大きめ2枚
にんにく
2片
クレイジーソルト
大さじ1
塩(お好みのもので)
小さじ1強
オリーブオイル
大さじ1
キッチンペーパー
4枚
ビニール袋
チャックつき袋
ふた付きフライパン

作り方

  1. 1

    写真

    お肉が安売りの時に是非ストックしてみてください。よりジューシーさを求めるならモモ肉でもいいかもしれません。

  2. 2

    写真

    塩とクレソルは混ぜておきます。お肉はパックから出して余分な水分を拭き取り、皮にフォークなどで数か所穴を開けます。

  3. 3

    写真

    2のお塩を全体にまんべんなく手ですりこみます。
    にんにくは翌日使うので、まだ残しておいて…

  4. 4

    写真

    3をペーパーでしっかり包み、ビニール袋に入れて口をぎゅっと縛ったらチャックつき袋に入れて、一晩冷蔵庫で寝かせます。

  5. 5

    写真

    翌日、水分が出ているのでペーパーを変えます。スライスしたにんにくを肉に乗せて一緒に包みます。また袋に入れて冷蔵庫へ。

  6. 6

    写真

    さらに翌日、お肉を取り出し、皮がないほうの厚い部分に写真のように切り込みを入れます。にんにくは2~3枚残しておいてね

  7. 7

    写真

    フライパンに油とにんにくを入れ、油がするすると動く位になったら皮目を下にして肉を入れます。にんにくは取りだす。(中火)

  8. 8

    写真

    皮が縮まない様に皿+ヤカンなどで重しをしてそのまま1分・・・面倒な方はぎゅうぎゅうと押さえても・・・

  9. 9

    写真

    1分たったらお皿とヤカンはどけて、すぐふたをして弱火に・・・蒸し焼きにします。肉の厚みによりますが、10~15分位?

  10. 10

    蓋ごしに見て、全体が白くなったら肉をよく見てください。所々、白い塊が固まっていたら焼けた証拠です。写真なくてスミマセン

  11. 11

    写真

    焼けたらひっくり返して強火で1分、焼き目をつけてできあがり。あまり焼きすぎると固くなります・・今回の肉は弱火17分でした

  12. 12

    写真

    カットしたら出来上がり♥お好みでレモンを振ってくださいね。パリッとした皮と、厚切りハムのような食感でビールが美味しい♥

  13. 13

    肉をもう数日我慢して熟成させるともっとまろやかな味になります。今回は胸肉なので冷めても脂っぽくなく、お弁当にも◎

  14. 14

    またモモ肉で煮・揚げ編もアップします~ヽ(^。^)ノ
    お塩はお好みで美味しいものを使ってみてください♥

コツ・ポイント

塩が少ないと長期熟成は難しいです。もし味が薄かったら柚子胡椒などをつけてみてください。
お肉はできるだけ新しいものをお勧めします。臭みが出ますので・・・あとは、焼き方を間違えないことと、焼きすぎないことがポイントかな・・・

このレシピの生い立ち

塩豚がとってもおいしくできたので鶏もできるかな?と思って作ってみました。
レシピID : 993548 公開日 : 09/12/19 更新日 : 09/12/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
えみんちゅ*
我慢我慢で3日待ったよ~!お肉に味しみしみ~でカリっと美味しい♪

掲載遅れてごめんね!美味しそうに作ってくれて感激です❤