1960年代生まれ。若い頃は、「新人類」と呼ばれました(^^)レシピを書くのが追 ...

カテゴリ

アーカイブ

6/31 ページ

簡単☆おかか白菜☆ポン酢味

かつお節と白菜。よく合います。 ポン酢の酸味も美味しいです。 ツナ缶などで作っても美 ...
材料: 白菜の葉、人参(千切り)(色添えなので無くてもOK)、かつお節パック、ポン酢、塩

あるもので作る☆ソース焼きそば

「家にあるもので作る」です。 野菜は残り物を結構入れちゃいます。 玉子はトッピングで ...
材料: 焼きそば麺(中華麺)、玉子、ナス(縦半分を斜めに薄切り)、玉ねぎ(薄切り)、キャベツ ...

作らない昆布煮?☆ご飯と一緒に炊くだけw

箸休めなどに。 作らないで炊ける昆布の煮物です。 (お米が炊けるぐらいなので当然昆 ...
材料: ダシ昆布、(ご飯を炊く)

ケチャップで☆素早くスパゲティ

ケチャップで味付け、素早く簡単にスパゲティです。 たんぱく質は、玉子をスクランブルエ ...
材料: スパゲティ、玉子、玉ねぎ(薄切り)、プチトマト、(冷凍していた)パセリ、ケチャップ、 ...

超簡単☆キムチ増量作戦

市販のキムチを増量します。 今回は、白菜と大根で増量です。 いっぱい食べられます☆ ...
材料: 市販のキムチ、白菜、大根、塩

鶏肉のホワイトソース☆人参ポテト添え

鶏肉とキャベツは、ホワイトソースで。 ポテトと人参は別々にして少し手間かけ。 こま ...
材料: 鶏こま肉(こま肉でなくてもOK)、キャベツ(ざく切り)、オリーブオイル(炒め用)、ホ ...

簡単☆さっぱり味☆もやしの和えもの

もやし+「あるもの」で作る和え物です。 ちょっと「優しい味」風かな?です。 #箸休 ...
材料: もやし、人参(千切り)、(冷凍)ほうれん草、(油切りして冷凍していた)アゲ、水、顆粒 ...

簡単☆季節の味☆ゆず大根

冬至のゆずの残りで☆ 季節の味です。 おせちに合わせても美味しいかもです。 #箸休 ...
材料: 大根、ゆず(冬至の残り物)、塩

簡単☆おいしい☆たらもサラダ

「たらこ」と「じゃがいも」たらもサラダ。 とても美味しい組み合わせです。 ほぼポテサ ...
材料: たらこ、じゃがいも、きゅうり(無くてもOK)、マヨネーズ

残り物を入れて@糸こんにゃくの炒め煮

糸こんにゃくを軽く炒めてから煮ます。 冷蔵庫の残り物を色々混ぜました。 #残り物レ ...
材料: 糸こんにゃく、にんじん、冷凍ほうれん草、いりごま(白)、ごま油(炒め用)、めん汁、し ...