野菜を使って和食中心の料理 スパイスを使った料理 無添加 化学調味料は使用しま ...

アーカイブ

11/18 ページ

ほうれん草ともやしのサラダ

ほうれん草ともやしの組み合わせが絶妙に良いです。
材料: ほうれん草、もやし、ひじき、お酒、ハム、レモン汁、醤油、きび糖、塩、ゴマ油

ひよこ豆のゴマ和え

デパ地下の惣菜を見て考えつきました。
材料: 薩摩芋、人参、ひよこ豆、ゴマ油、すりごま、オリゴ糖、醤油

トロトロビーフストロガノフ

休みの日にゆっくり作ってみてください。
材料: 玉ねぎ、牛肉、ネギ、生姜、出汁、トマト缶、赤ワイン、醤油、トマトトマトケチャップ、生 ...

自作牛すじ肉ビーフシチュー

クリスマスなのでビーフシチューを作って見たくって ただデミグラスを使わないで作りたか ...
材料: 牛すじ肉、人参、玉ねぎ、牛すじを煮込んだスープ、赤ワイン、チキンコンソメ、塩、八丁味 ...

人参ラペオレンジ入り

はるみと言うオレンジを入れてみました。デコポンでも美味しいとおもいます。
材料: 人参、オレンジの実 はるみ、調味料 レモン汁、オリゴ糖、オリーブオイル、塩

厚揚げとササミのコロコロ丼

旦那さんが、丼が好きなので 厚揚げとササミ野菜を入れ丼にしました。
材料: 厚揚げ、小松菜、人参、玉ねぎ、ササミ肉、お酒、オイスターソース、醤油、きび糖

海苔の佃煮

海苔の佃煮が食べたくなり手作りしました。臭みがとれて食べやすくできました。
材料: 海苔、きび糖、お酒、醤油、生姜

カブ菜の混ぜ込みご飯

カブの葉を食べやすくするために鰹節とごまを入れたらカブの葉えぐみが消えました。
材料: カブの葉、きび糖、だし醤油、白ごま、鰹節、炒める油 ごま油

アボカド入り油揚げの巾着焼き

アボカドにはビタミンが数種類入っているので、 休日の朝に食べたいけど そのままでは ...
材料: 油揚げ、アボカド、チーズ、たまご、マヨネーズ

茄子とほうれん草のキッシュ

キッシュが食べたくって茄子があったので 茄子キッシュにしてみました。
材料: 茄子、ほーれん草、生クリーム、ひき肉、コンソメ、塩、卵、トマト、パイ生地