息子も自炊初心者なので、初心者や一人暮らしでも活用できるレシピと、明治・大正生ま ...

アーカイブ

4/6 ページ

暑い日時短、簡単☆焼き夏野菜の冷製お浸し

明治生れおばあちゃんの焼きなすのアレンジ。トースターとレンジで手間は最小限、暑い思い ...
材料: 茄子、万願寺唐辛子(なければししとう)、パプリカ(黄色・赤)、オクラ、エリンギ等きの ...

ピリッを活かすわさび菜の生春巻きネギだれ

わさび菜の使い道に困ってる、エスニック風が飽きた、苦手な方に。わさび菜のピリッとした ...
材料: えび、鶏胸肉(もも肉でも)、わさび菜(なければレタス等)、細切りきゅうり、軽く茹でた ...

ズボラ楽々☆パックでフローズンヨーグルト

一人暮らしの息子用に考案。パックでそのまま作るので、器具も包丁も必要なし。いちごで作 ...
材料: ヨーグルト(無糖)、いちご、イチゴジャム

暑い日に☆火を使わずさっぱり系ポテサラ

マヨネーズにレモンとマスタードを入れ、さっぱりな夏向けのポテサラ。塩レモンを使っても ...
材料: じゃがいも(中)、きゅうり(薄切り)、ベーコン(又はハム)、コーン(缶詰又は冷凍)、 ...

そうめん冷たく☆椎茸の甘辛煮京おばんざい

美味しくつゆが薄くならない。京都のそうめんは椎茸煮が欠かせない。作り置きで冷凍で入れ ...
材料: 干ししいたけ、戻し汁、砂糖、薄口醤油、塩、酒(入れてもいれなくても)

暑い日10分☆エビピーマンスパイシー炒め

下準備から10分で早くて楽ちん。塩味に生姜とクミンでカレーっぽい風味に。暑い夏に。ス ...
材料: 海老(殻つき)、ピーマン、しょうが(みじん切り)、酒(えび下味用)、片栗粉(えび用) ...

5分簡単☆さっぱり味の牛肉とエノキ炒め

石焼きビビンバ店の焼鉄板焼きのアレンジ。ごま油で炒め、ポン酢おろしで食欲アップカロリ ...
材料: 牛肉ロース又はモモ薄切り(又は細切れ等)、えのき茸(もやしでも)、醤油(下味用)、酒 ...

余った生春巻きの皮活用☆簡単スープ

生春巻きの皮は少し余ると保管中邪魔、割れて捨ててた物の使い切りレシピ。半透明でフォー ...
材料: エリンギ(他のキノコ類も)、レタス、生春巻きの皮、蒸し鶏の残りスープ(なければ粉末鶏 ...

簡単柔らか手作りひろうす煮京おばんざい9

手作りひろうす(がんも)は特集にもあったように簡単。柔らかいので煮ずにあんかけ。おば ...
材料: 豆腐(絹ごしなければ木綿でも)、長芋又は山芋、片栗粉、冷凍むきえび(タコやホタテを小 ...

10分簡単☆応用自在シンプル野菜スープ

野菜とベーコンのだしであっさり。夏にも食べやすく作りやすい。マカロニやご飯を入れたり ...
材料: トマト大(プチトマト等でも)、玉ねぎ(薄切り)、人参・ジャガイモ、お勧め!セロリ(葉 ...