大阪府にある吹田市役所の公式キッチンです。食に親しみ楽しんでほしい、そんな思いか ...

アーカイブ

1/1 ページ

【主食】ピリ辛ピザパン

◇包丁を使わずに作れるピザです。忙しい朝食でも、手軽にたんぱく質がとれますよ。 ◇高 ...
材料: 食パン(6枚切り)、キムチ、納豆、とろけるチーズ

【副菜】変わりみそ汁

牛乳を使ったいつもと一味ちがうみそ汁レシピです。 カルシウム、食物繊維がとれる副菜で ...
材料: 鶏もも肉、小松菜、切り干し大根(乾)、人参、しいたけ、油揚げ、だし汁、白みそ、牛乳、 ...

【副菜】ごぼうサラダ

マヨネーズの他にヨーグルトやツナ、白みそを加えることで、塩分や脂質を抑えながらも、う ...
材料: ごぼう、さやいんげん、人参、★ツナ缶、★マヨネーズ、★ヨーグルト、★白みそ、★砂糖、 ...

【副菜】小松菜のナムル

野菜をおいしく食べられる、カルシウムたっぷりの一品です。
材料: 小松菜、コーン(缶)、ちりめん(減塩)※かるしお商品、すりごま、中華だし、ごま油

鮭のタルタルソース&変わりみそ汁

魚をよりおいしく食べられるメイン料理に、野菜たっぷりのひと味違う汁物を組合せました。 ...
材料: ご飯(1人分)、鮭、塩、コショウ、薄力粉、バター、玉ねぎ、卵、★マヨネーズ、★牛乳、 ...

豚肉の甘辛炒め&ごぼうサラダ

子どもの好きな味付けで、進んで野菜が食べられるメニューの組合わせにしました。不足しが ...
材料: ご飯(1人分)、豚肩ロース、(A)こいくちしょうゆ、(A)みりん、(A)酒、薄力粉、 ...

ロコモコ

ハンバーグと一緒に、見た目も楽しく野菜が食べられるメニューです。不足しがちなカルシウ ...
材料: ご飯(1人分)、合いびき肉、れんこん、玉ねぎ、パン粉、牛乳、塩、★卵、★薄力粉、★片 ...