お手軽♪甘辛きんぴらごぼうの画像

Description

いつもは牛肉入りで作るうちのきんぴらごぼう。
肉の代わりに油揚げを入れてもおいし〜♬

材料

2本
1本
ごま油
大匙1
鷹の爪
2本(お好みで)
◎昆布つゆ(ヤマサ)
大匙2〜3
120cc
↑出汁があればもちろん出汁で。
●砂糖
大匙2
●料理酒
大匙2
●醤油
大匙1〜2
お好みで

作り方

  1. 1

    ごぼうは良く洗い、皮をこそいで、ささがきにする。
    水にさらしアク抜きする。

  2. 2

    にんじんは、ごぼうと同じぐらいの大きさに千切り
    鷹の爪は小口切り
    油揚げはお湯をかけて油抜きして細く切る。

  3. 3

    お鍋にごま油を熱し、ごぼうと人参を炒める。
    油がまわったら◎を入れてひと混ぜ。
    ●と油揚げも入れる

  4. 4

    《牛肉で作る場合》ごま油を熱したら、先に牛肉を炒める。色が変わったら、ごぼうと人参を加えて◎と調味料を入れる

  5. 5

    汁気がなくなるまで時々混ぜながら、中弱火でいりつける。
    途中で鷹の爪を入れ、さらにいりつけ汁気をとばして出来上がり。

  6. 6

    お好みでごまを振って召し上がれ♪

  7. 7

    ※昆布つゆと醤油、砂糖は味をみながらお好みで加減してください。

  8. 8

    写真

    暑い時期はだしをとるのが面倒なのでお手軽に昆布つゆで。

コツ・ポイント

ごぼうのささがきはピーラーでするより、包丁で切った方が歯ごたえがあって
おいしいです。
れんこんを入れてもおいしいし、お好みの具材でお試しを。

このレシピの生い立ち

牛肉の代わりに油揚げを入れてみたら、油揚げの甘みで甘辛くおいしくできました。
いつもは昆布だしで作るのですが、暑い時期は出汁をとるのが面倒なので、
市販の昆布つゆでお手軽に作れるようにしました。


レシピID : 1174840 公開日 : 10/07/02 更新日 : 10/07/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
IKUSHIO
初めてのきんぴらごぼう作りに選んで良かったです(*^^*)おいし

わ〜、初めてのきんぴらに選んで頂いて嬉しい♪ありがとう^^

写真
kazz72
薄揚げバージョン♥しっかり味でご飯にぴったんこ!冷やしたのが好き

またまた素敵なレポを♡kazzさんちの子供になりたい≧∀≦

初れぽ
写真
☆kassi ☆
味がしっかりしみて美味しいです^ロ^;定番レシピにしますね☆

一番れぽ、嬉しい≧∀≦掲載が遅れてごめんなさい。ありがとう♪