茹で干し大根のきんぴらの画像

Description

茹で干し大根の甘みと食感を活かした甘目のきんぴら。切り干しでも美味♥お弁当や常備菜に♪
2011.10.6話題入り感謝

材料

茹で干し大根(乾)
40g
1/3本
小1袋
サラダ油
小さじ1
砂糖
大さじ2弱
大さじ2
みりん
大さじ1
醤油
大さじ11/2~
ひとつまみ~
少々
ごま油
小さじ1~
小さじ2
一味唐辛子(鷹の爪)
お好みで

作り方

  1. 1

    茹で干し大根は揉み洗いしてひたひたの水に20分位~柔らかくなるまで漬けておく。ゴマは香りよく炒る

  2. 2

    ☆茹で干し大根が長ければ食べやすく切ってください。

  3. 3

    人参・ピーマンは細長く食べやすい大きさに切り、えのきは根元を落としてほぐし、半分の長さに切る。

  4. 4

    鍋にサラダ油をひいて水気を絞った茹で干し大根、人参を入れ水分が飛んでしんなりするまで炒める。大根の戻し汁も捨てないで。

  5. 5

    ピーマン・えのきを入れて更に炒め、ピーマンに油が馴染んだら砂糖を入れて少し炒める。(少し水分が出てきます。)

  6. 6

    水分が飛んできたら酒・みりん・4の戻し汁を入れて少し煮詰め、塩昆布と分量より少し少なめの醤油を入れて暫く炒める。

  7. 7

    水分が少なくなってきたら味をみて足りなければ砂糖・醤油を足し、仕上げに酢・ごま油をまわし入れて軽く炒める。

  8. 8

    器に盛り、ゴマを散らす。(子供さんがいる場合は取り分けてからお好みで一味をかけてください。)

  9. 9

    ※最初から辛く作る場合は鷹の爪を3の段階で加えて下さい。

  10. 10

    写真

    2011.10.6
    56個目の話題入りをさせていただきました。
    ありがとうございました。

  11. 11

    写真

    矢切のねぎちゃんが千切り生姜を入れて作ってくださいました。

  12. 12

    写真

    ぺっちんさんがごぼうも入れて作ってくださいました。

  13. 13

コツ・ポイント

調味料を入れるタイミングがポイント。材料を油で炒めた後、砂糖→酒・みりん→醤油の順に入れて炒めます。(きんぴら全般にこの方法で作ります。)最後に酢を入れるとしっかり味が馴染みます。(酸味は気になりません。)使う野菜はお好みでどうぞ。

このレシピの生い立ち

煮物に使って余った茹で干し大根を野菜やきのこと共にきんぴら風に炒めました。
レシピID : 1202796 公開日 : 10/08/04 更新日 : 11/10/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

59 (23人)
写真
ふたみーたん
長崎出身の主人のお気に入りになりました!
写真
★みーちゃんママ★
煮物以外でこんな美味しい食べ方があるとは。リピします(^^)

はじめまして♥美味しくお試し&リピ宣言付きれぽ嬉✿ありがとう

写真
のちろび☆
いつも煮るだけだったのでレパートリーが増えました!明日はお弁当に

はじめまして♥お弁当に美味しく採用嬉✿お試し&れぽありがとう

写真
クーニャンベルタ
お弁当の分、夕飯の分の2倍製作で。この一品でいつも助かります♪

いつも美味しく作ってもらえて嬉✾ブログで素敵に紹介感謝♡