里芋煮でアレンジ♪簡単で美味しいあんかけ

里芋煮でアレンジ♪簡単で美味しいあんかけの画像

Description

里芋が収穫される季節になりました。
そこで、よく作る里芋の煮物をアレンジ~♪
簡単で美味しい料理です(^^)

材料 (4人分)

里芋の煮物
500g
大さじ1
適宜
サラダ油
適宜
<あんかけ>
2カップ
めんつゆ(2倍)
大さじ4
15cm
小1/2本
ピーマン・しめじ
適宜
大さじ1
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    煮物をマッシャーでつぶし、小口ねぎを入れ混ぜる。
    (無くてもOK)
    12等分する。

  2. 2

    写真

    牛蒡と人参はピーラーで鉛筆を削るように薄く切る。
    牛蒡は水にさらす
    ピーマンは千切り、しめじはほぐしておく。

  3. 3

    写真

    団子に片栗粉をつける。フライパンで焼きやすいように少し平らにする。多目のサラダ油で両面揚げ焼きをする。

  4. 4

    写真

    側面は団子を箸でもち、くるくると焼き色を付ける。
    バットに取り出す。

  5. 5

    あんかけ作り
    鍋に水を入れ牛蒡を入れ火にかける。
    煮立ってきたら、他の野菜をいれる。更に煮立ったら、麺つゆを入れる。

  6. 6

    火を弱火にし、水で溶いた片栗粉を入れながら混ぜる。
    トロミをつける。

    野菜が薄いので余り加熱しなくていいですよ♪

  7. 7

    写真

    お皿に3個のせて、あんを掛けて、出来上がり~♪

    里芋の煮物が変身♪

  8. 8

    フライパンで出来るので簡単~♪

    一度で二度楽しめるので、お試しください(^^)

コツ・ポイント

煮物がなくても里芋をレンジで加熱しても、茹でても~OKです。
お芋を潰すことで食感が変わりますね。
フライパンの揚げ焼きなので楽チンです♪
あんかけの野菜も、何でも、無くても美味しいですよ~(^^)

このレシピの生い立ち

里芋の煮物をたくさん作って、次の日はアレンジして美味しく、おしゃれな料理に~♪
レシピID : 1240766 公開日 : 10/09/24 更新日 : 10/09/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ぽりぽり拓庵
里芋のお団子美味しいです♥♡麺つゆで簡単に出来て良いですね♪♫♩

人参もたっぷり美味しそう♡里芋のお団子もお試しありがとう♫嬉

初れぽ
写真
どえどどえ
コジャレた料理ができて嬉しいです。ありがとうございます!

ありがとう♪美味しそうに出来上がっていて私も嬉しいわぁ~☆