寒い日に☆煮込みあんかけうどん

Description

とろみと生姜で最後まで温か美味♪
17/05/09☆感謝☆1000人殿堂入り!

材料 (2人分)

茹でうどん
2人分
長ねぎ
1本
1個
500cc
小さじ1
みりん、酒、醤油
各大さじ2
大さじ1.5~2
◎水
大さじ1.5~2

作り方

  1. 1

    長ねぎは斜め薄切りする。
    卵は割りほぐす。
    ◎を合わせて水溶き片栗粉を作る。
    鍋に水と切った長ねぎを入れて沸かす。

  2. 2

    沸騰したらだしの素、みりん、酒、醤油を加えて味を調える。
    うどんを入れて煮込む。
    うどんの器にお湯を入れて温める。

  3. 3

    うどんが好みの煮込み加減になったら、器のお湯を捨てて、うどんだけを器に盛る。

  4. 4

    鍋のつゆを沸かし、水溶き片栗粉を加えて好みのとろみ加減にする。
    さらに溶き卵を回し入れ、ふたをして30秒で火を止める。

  5. 5

    うどんの上にとろみ卵つゆをかけ、生姜をたっぷりとのせて出来上がり。

  6. 6

    写真

    10/11/22 本日のピックアップレシピとして、トップに掲載していただきました。
    感激です(T▽T)

  7. 7

    写真

    同日、話題入りもさせていただきました。
    皆様ありがとうございます♪

  8. 8

    写真

    10/12/31 つくれぽを送ってくださった方が100人を超えました。
    皆さんのおかげで幸せなレシピになりました♪

コツ・ポイント

・写真ではかまぼこと青ねぎをのせています。
 お好みの具を加えたりのせたりして、美味しく召し上がってください。

このレシピの生い立ち

あったかいうどんを食べたくて、煮込んだ後あんかけにして、さらに生姜をのせました。
レシピID : 1271870 公開日 : 10/10/30 更新日 : 17/05/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1,692 (1,481人)
写真
H♡S
とっても美味しかったです♡また作ります♡
写真
瑠希☆倫也
新玉ねぎも加えました。生姜が、とても良かったです。
写真
♪メルリナ♪
ほっこり温まりました(*´˘`*)♡具材は人参や大根やえのきをプラスしました!
写真
れでよと
お肉を入れてガッツリに変わりましたが、生姜が効いててとっても美味しかったです!

このレシピを使った献立