特製ドライカレーを作りましょ♪の画像

Description

冷蔵庫に余っている材料を犀の目に切って炒めて炒り煮にするだけ♪とっても簡単でパパっとできるドライカレーです:)

材料 (2人分)

1本
100グラム
1/2個
にんにく
2かけ
50グラム
大さじ1
醤油
大さじ1
オリーブオイル
大さじ1
カレー粉
適量
五香粉
適量
少々
こしょう
少々

作り方

  1. 1

    にんにくと玉ねぎはみじん切り。★は小さめの犀の目に切る。枝豆は解凍してさやから出しておく。

  2. 2

    フライパンにオイルとにんにくを入れて香りが立つまで弱火で炒め、中火にして玉ねぎを加えて茶色になるまでよく炒める。

  3. 3

    2に★を加えてお塩、こしょう、カレー粉、五香粉をパラパラとふりかけさらに炒める。

  4. 4

    材料に火が通ったらお醤油を回しかけ、材料がひたひたになるよりも少なめのお水を加えて炒め煮にする。

  5. 5

    水分が半量になるまで炒めたら最後に味見をして塩こしょうで調味して、水溶き片栗粉を回しいれて火を止めてできあがり:)

コツ・ポイント

玉ねぎはできるだけ焦がさないようにあめ色に炒めることでカレーにコクが出ます。
玄米ごはんはさっぱり炊くとドライカレーと合っておいしいですよ:)
ブログ記事はこちら☆
http://iamcecilia.exblog.jp/12319348/

このレシピの生い立ち

夫が私の帰国中に冷蔵庫に残っていた材料で作ったドライカレーがおいしかったということで、週末に再現してくれましたよ♪
レシピID : 1290154 公開日 : 10/11/21 更新日 : 10/11/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
あやさやまる
お野菜をたくさん美味しくいただけて満足です^^

ヘルシーでおいしくて、いいですよね!