どか~んとパンプキンプリン♪の画像

Description

お友達や家族からリクエストの多いかぼちゃのプリン♪濃厚かつなめらかな舌ざわりがなんともいえません。

材料 (21x11x6のパウンド型1台分)

300g(裏ごししたもの)
上白糖
30g
全卵3個
200ml
100ml(動物性45%以上のもの)
シナモンパウダー
適宜
ラム酒
大さじ1
バニラオイル
2~3滴
砂糖
80g(カラメルソース用)
大さじ2
熱湯
40ml

作り方

  1. 1

    カラメルソースを作る。鍋に砂糖と水を入れ中火にかける。キャラメル色にになったら火をとめて熱湯を注ぐ。型にいれて冷蔵庫にいれておく。

  2. 2

    かぼちゃは皮をむき、小さめに切り、耐熱容器に入れて竹串がすっーと通るまでレンジで加熱する。そしてフードプロセッサーにかける

  3. 3

    ボウルにとりだし熱いうちに砂糖、シナモンを加えよく混ぜる。卵、牛乳、生クリームの順に加えその都度よく混ぜる。

  4. 4

    万能こし器を通してこし、ラム酒、バニラオイルを加える。湯煎用のお湯を用意する。オーブンは170℃に予熱しておく。

  5. 5

    カラメルソースをしいておいた型にプリン生地をいれる。

  6. 6

    170℃のオーブンで約60分湯煎焼きにする。(途中表面が焦げそうだったらアルミホイルをかぶせる)荒熱がとれたら冷蔵庫で十分冷やす。

  7. 7

    写真

    以前、ハロウィンパーティの時お友達に頼まれて作ったもの。2倍量で耐熱皿にいれて焼いてみました☆パンプキンシフォンも一緒に♪かぼちゃづくし!

  8. 8

    写真

    ココットで焼くとこんな感じ♪庭のミントを飾ってみました。涼しげでしょ~☆・:.,;*

コツ・ポイント

作った翌日くらいが味がなじんでおいしい。カラメルソースはやや苦めのほうが合います。

このレシピの生い立ち

レシピID : 134812 公開日 : 04/03/18 更新日 : 05/04/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
vinestreet
お酒とシナモンがポイントですね。甘すぎずおいしかったです!

わ~おいしそうなかぼちゃ色!!しかもオシャレな雰囲気ですね☆

写真
まゆむし
きび砂糖使って。濃くって美味しかった。シナモンポイントね。

うわ、おいしそう~飾ったミントもオシャレですね!

初れぽ
写真
katz/cat
濃厚でとっても美味しかったです♡シナモンとラム酒がぴったり♪

さすが、katzさん、おしゃれなプリンだわ~♪