*揚げだし豆腐風のきのこあんかけ*の画像

Description

一つのフライパンを洗わずに使えて簡単にしました。豆腐は揚げずにフライパンで多めの油で揚げ焼きにします。

材料 (2人分)

1丁
適宜
1/2パック
1/2パック
1/2パック
小1/4個
★だし汁
50cc
★醤油
大さじ1
★酒
大さじ1
★みりん
大さじ1
★オイスターソース
大さじ1
大さじ2~3
ゴマ油
大さじ1/2

作り方

  1. 1

    豆腐は8等分にし、フライパンに入れる直前に片栗粉をまんべんなくまぶす。
    椎茸は薄切り、えのきは半分の長さに、しめじはばらばらにする。玉ねぎは細かいみじん切りにする。

  2. 2

    調味料は合わせておく。
    フライパンに油を入れ、豆腐をしっかり揚げ焼きし、器に盛る(全部の面をしっかりと、あまり動かすとせっかくの衣がはがれるので注意。)。

  3. 3

    ごま油をフライパンにいれ、玉ねぎをしっかり炒め、きのこも入れてしんなりするまで炒め、合わせ調味料を入れる。煮立ったら水溶き片栗粉(大さじ1/2に水大さじ1)を入れてとろみをつけ、2にかけて出来上がり♪

コツ・ポイント

豆腐は水切り不要です。絹でも木綿でも好きな豆腐でどうぞ。

このレシピの生い立ち

豆腐をおいしく簡単に食べたかったので特売のきのこと合わせてみました。
レシピID : 135395 公開日 : 04/03/22 更新日 : 04/03/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
miiiko♡
まさに食べたかった味でした(≧∪≦)家族にも好評♪♪リピします♪

遅くなりました、コメント嬉しいです♪