牛肉のミルクトマト煮の画像

Description

手軽で美味しくて栄養満点♪な、レシピです。
きのこを沢山使うので意外とヘルシー(*>艸・)
簡単なのに、豪華にみえます~

材料 (1〜2人分)

半分
6本
3本くらい
1/3株くらい
適量
にんにく
1かけ
バター
5g
大匙大盛り5
ケチャップ
大匙1
顆粒コンソメ
小さじ1
塩、黒胡椒(あればクレイジーソルト)
適量
サルサソース
大匙1
150cc
適量

作り方

  1. 1

    材料を食べやすい大きさに切る。人参は3ミリくらいの輪切り半月切りに。玉ねぎは1㎝幅のくし切り。キノコも一口大

  2. 2

    ししとうはヘタをとって半分に切る(ピーマンやブロッコリーでも!)にんにくは微塵切りに。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイル(分量外)を適量入れ、にんにくを入れる。火をつけて人参を重ならないように並べて入れる。

  4. 4

    軽くいい色になった人参をひっくり返したら、牛肉、玉ねぎ、しし唐をいれて炒める。そしてキノコ類も投入

  5. 5

    写真

    そこへ牛乳とバターとトマト。そして顆粒コンソメ、ケチャップ、塩、胡椒を入れます(塩はまだ軽くで、あとで味見して足します)

  6. 6

    私の場合ははハバネロサルサを入れたのですが、辛くないサルサで、もちろんokですので少し入れてください!

  7. 7

    写真

    お好きなチーズを入れて(あまり溶けないチーズがお勧めですが、逆に溶かしてもまた美味しいかな♪)煮ます

  8. 8

    あとは好きなだけ煮込んで塩で味を好みに調えたら完成ですヾ(。◕ฺ∀◕ฺ)ノ♫♬

コツ・ポイント

冷蔵庫にあるもので出来るんで、今回作った時の野菜は参考程度でいいです( ・ω・)ノ
お肉も牛じゃなくてラムとか鶏とかも美味しいです♪
ワインに合いますヽ(*´∀`)ノ
煮込み具合も、さらさらのスープ状でも、とろとろのシチュー風でも~

このレシピの生い立ち

ワインと合う栄養満点のお料理が食べたくて、冷蔵庫に余ってたもので出来ましたヾ(。◕ฺ∀◕ฺ)ノ♫♬
レシピID : 1373882 公開日 : 11/02/27 更新日 : 11/03/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
M0E_
おいしかったです!^ ^

作ってくれてありがとう♡野菜お肉たっぷりで美味しそう〜♪♪♪

初れぽ
写真
ごーごーゆきんこ
見栄え悪くなっちゃいましたが(汗)とってもおいしかったです!

わぁ♪ありがとうございます!是非また挑戦してみて下さい~☆