とろとろ白菜とミートボールのシチュー

このレシピには写真がありません

Description

冬においしぃ定番のシチュー、トロトロ白菜が好きでよく食べるんだけども、今回は鶏肉じゃなくて肉団子でジューシーにw

材料 (鍋いっぱいw)

シチューの素
5皿分?箱半分w
250グラム
1/2株
小さじ1/2
中2個
1本
菜っ葉もの(ほうれん草)
1束
1個(M~L)
大さじ1
◎塩
少々
サラダ油
大さじ3
400mℓ(2カップ)
200mℓ(1カップ)

作り方

  1. 1

    白菜は葉っぱと軸に分けて、両方一口大に切る。たまねぎはくし切り、にんじんは一口大に切る。ほうれん草は大きめにざく切りする

  2. 2

    ボールに豚挽き肉ほか◎の材料を入れてよく混ぜこねる。一口大に丸めて、サラダ油大さじ1をひいたフライパンで焼く。

  3. 3

    鍋にサラダ油大さじ2を熱し、手順1の白菜の軸、たまねぎ、にんじんを炒める。

  4. 4

    たまねぎが薄づいてきたら水を加え、アクをとりつつ、中火弱火で15分煮込む。

  5. 5

    いったん火を止め、シチューの素を入れて溶かし、手順2で焼いた肉団子をいれて再び弱火でとろみがつくまで5分位煮込む。

  6. 6

    牛乳と白菜の葉っぱ部分とほうれん草を加えてさらに5分位煮込む。 完成*

コツ・ポイント

シチューの素は、顆粒がおススメです。後々調整しやすいので。
ちなみに、ボキのシチューは水少なめ、牛乳多めで作っています。

このレシピの生い立ち

トロトロ煮込んだ白菜が大好きで冬には必ず鍋いっぱいに作って1日じゅう食べています(^Δ^*)
レシピID : 1377321 公開日 : 11/03/03 更新日 : 11/03/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート